枇杷島駅【愛知県】(東海道本線、東海交通事業城北線。2009年ほか訪問)   | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


 

今回の『駅【簡易版】』コーナーは、
愛知県西部、清須市南東部に位置する東海道本線と東海交通事業城北線の接続駅である、
枇杷島駅 (びわじまえき。Biwajima Station) です。
 
尚、改札内の写真は2011年以前の撮影で、現在は変化が発生していると思われます。ご了承下さい。
また、2021年秋に再訪問しています。機会がありましたら詳細な記事をUPしたいと思います。
 
 
駅名  
枇杷島駅 (JR東海の管理駅)    
 
所在地  
愛知県清須市 (旧・西春日井郡西枇杷島町)  
 
乗車可能路線  
JR東海:東海道本線【通称:東海道線】
東海交通事業:城北線    
 
隣の駅  
東海道本線 (CA 69)  
熱海方・東京方……名古屋駅    
米原方・神戸方……清洲駅      
 
東海交通事業城北線 (駅番号なし)  
勝川方……尾張星の宮駅  
 
訪問・撮影時  
2009年9月、2011年5月
 
 

西口です。北を望む。
かつては新幹線高架橋と在来線ホームの間に木造駅舎がありましたが、2008年に橋上駅舎化され、東口が開設されました。
橋上駅舎は東西自由通路を兼ねています。バリアフリーに対応しています。
駅前広場があります。
 
 

改札口です。
JRと東海交通事業の共用です。城北線のきっぷも磁気券です。
左が東海道本線、右が城北線です。バリアフリーに対応しています。
 
 

東海道本線の駅名標です。
JR東海・在来線の標準デザインです。
現在は駅ナンバリングも併記されているはずです (CA 69)。
 
 

こちらは城北線の駅名標です。
JR東海仕様ですが、左上が東海交通事業のマークになっています。
城北線に駅ナンバリングは設定されていません。
 
 

枇杷島駅は島式ホーム2面4線で、左側(西)が城北線ホーム(1,2番線)、右側が東海道本線ホーム(3,4番線)です。
城北線ホームの方が若い番号を付与されています。
東海道本線ホームは長いですが、城北線ホームは2両分しかありません。
写真は東海道本線ホームです。神戸方を望む。
 
 

こちらは城北線ホームです。勝川方を望む。
城北線は貨物線・稲沢線の本線上にホームがあるため、貨物列車が頻繁に通過します。
左側には新幹線が並行しています。
 
 

城北線ホームより城北線・終端方、東海道本線・東京方を望む。
次の名古屋駅まで左の東海道本線と右の稲沢線の線路別複々線です。右手には東海道新幹線が並走します。
尚、城北線は枇杷島駅止まりで、名古屋駅方面へは直通しません。
 
 

東西自由通路より東海道本線・神戸方、城北線・勝川方を望む。
右が東海道本線、左が城北線で、東海道本線の方がホームが長いです。
700mほど先で城北線が東海道本線をオーバークロスして右(東)へ分かれます。
 
   
あとがき  
下車(乗車)時・・・2002年、2009年、2011年   
  
鉄路のみで
東京から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能 
大阪から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能 
 
食料・飲料 (500m以内)
コンビニ・・・・・・あり 
飲食チェーン店・・・あり   
 
東京、大阪とも到達難易度がやや高いですが、東海道本線および城北線を乗り鉄の際は、ぜひ一度は枇杷島駅でも途中下車されてみて下さい!
  
(参考:JR東海のHP、地理院地図、Google地図、Wikipedia)