十国登り口駅【静岡県】(箱根十国峠ケーブルカー。2005年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


2005年撮影。
 
今回の『駅【簡易版】』コーナーは、
静岡県東部、箱根と熱海の中間にそびえる十国峠(日金山)を登る伊豆箱根鉄道のケーブルカー路線、箱根十国峠ケーブルカーの山麓駅に相当し、ドライブインに駅が併設されている、
十国登り口駅 (じゅっこくのぼりぐちえき。JYUKKOKU NOBORIGUCHI Station) です。
 
尚、写真は2005年撮影で、古いです。現在は変化が多いはずです。ご了承下さい。
 
 
駅名  
十国登り口駅 (駅番号なし)     
 
所在地  
静岡県田方郡函南町   
 
乗車可能路線  
伊豆箱根鉄道:十国鋼索線 【通称:箱根十国峠ケーブルカー】  
 
隣の駅  
山頂方……十国峠駅    
 
訪問・撮影時  
2005年4月
  
 

駅舎です。東を望む。
実際は十国峠レストハウスの中に駅舎があります。
当然、レストハウスは伊豆箱根鉄道が運営しています。
レストハウス内には売店や食堂があります。
また、左奥にも出入口があります。
ここからでも山頂駅に相当する十国峠駅が見えます。
箱根十国峠ケーブルカーは全長0.3kmの短距離路線です。
 
 

駅名標です。
私が訪問した2005年は「十国峠登り口」と書かれていたのですが、いつの間に「十国登り口」駅に変更されたのでしょうか?
 
 

十国登り口駅は頭端式ホーム2面1線で、ケーブルカーの駅としてはスタンダードな構造です。
乗降分離されていたかどうかは忘れました。ホームは階段状になっています。
写真は山麓方を望む。
 
 

山頂方を望む。
前述の通り短距離路線なので、十国峠駅を肉眼で確認できます。
約300mの間に101m登ります。
尚、箱根十国峠ケーブルカーはケーブルカーでは珍しく標準軌を採用しています。
国内において標準軌のケーブルカー路線は箱根十国峠ケーブルカーと兵庫県にある能勢電鉄妙見の森ケーブルのみです。
 
 
あとがき  
下車(乗車)時・・・2005年   
  
鉄路のみで (バス含む)
東京から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能 
大阪から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能 
 
食料・飲料 (500m以内)
コンビニ・・・・・・なし (売店あり) 
飲食チェーン店・・・なし (食堂あり)  
 
特に大阪からの到達難易度が高いですが、箱根十国峠ケーブルカーを乗り鉄の際は、ぜひ一度は十国登り口駅も観察されてみて下さい!
 
(参考:地理院地図、Google地図、Wikipedia)