柳井港駅【山口県】(山陽本線。2013年ほか訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


今回の『駅【簡易版】』コーナーは、
山口県南東部、柳井市東部の瀬戸内海(大畠瀬戸)沿いに位置する山陽本線の駅で、駅前には平郡島や松山への航路が出ている柳井港がある、
柳井港駅 (やないみなとえき。Yanaiminato Station) です。
 
尚、写真は2013年撮影で、現在は変化しているかもしれません。ご了承下さい。
 
 
駅名
柳井港駅 (駅番号なし)      
 
所在地
山口県柳井市     
 
乗車可能路線
JR西日本:山陽本線  
 
隣の駅
神戸方……大畠駅    
門司方……柳井駅  
  
訪問・撮影時
2013年10月  
 
 

駅舎です。国鉄時代に建てられた鉄筋コンクリート造平屋建てです。
道路との間に段差があり、階段で結ばれていますがスロープがなくバリアフリー非対応です。
 
 

駅前です。住宅地になっています。
写真奥には柳井港があります。
 
 

駅から130mほど南下すると柳井港ポートビルに到達します。
写真は2013年撮影で、2年後に新しいビルへと建て替えられました。
柳井港からは近隣の離島をはじめ、四国の松山(三津浜港)とを結ぶフェリーも運航しています。
 
 

改札口です。柳井港駅は2005年に無人化されました。
自動券売機が設置されています。『ICOCA』のエリア外です。
右側は待合室で、飲料自動販売機があります。
改札上には行灯式の列車接近標があります。
各ホームとは跨線橋(階段のみ)で結ばれています。
 
 

吊下式駅名標です。電照式です。
山口エリアは下部がJR西日本のコーポレートカラーのままだそうです。
駅ナンバリングは導入されていません。
 
 

柳井港駅は単式ホーム2面2線の変則構造で、右が下り1番のりば、左が上り2番のりばです。
右のホームは元々島式ホームでしたが、左側のりばは使用停止になり、フェンスで塞がれています。
 
写真は神戸方を望む。この先、海(大畠瀬戸)沿いを走り、大畠駅へと至ります。
 
 

門司方を望む。
この先、市街地を走るようになり、主要駅である柳井駅へと至ります。
尚、柳井港駅は1975年の山陽新幹線博多開業まで急行が停車していたそうです。
  
  
あとがき
下車(乗車)時・・・2013年     
  
鉄路のみで
東京から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能 
大阪から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能 
 
食料・飲料 (500m以内)
コンビニ・・・・・・あり  
飲食チェーン店・・・なし  
 
東京、大阪とも到達難易度が高いですが、山陽本線を乗り鉄の際は、ぜひ一度は柳井港駅でも途中下車されてみて下さい!
 
(参考:地理院地図、Google地図、Wikipedia)