西台駅【東京都】(都営三田線。2018年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


今回の【駅】コーナーは、
東京都板橋区の北部に位置する高島平団地の東縁部にある都営三田線の駅で、北側に車両基地(志村車両検修場)がある駅、
西台駅(にしだいえき)です。
 
 
駅名
西台駅 (I 24)
 
所在地
東京都板橋区
 
乗車可能路線
都営地下鉄:三田線【都営三田線】
 
隣の駅
目黒方…………蓮根駅
西高島平方……高島平駅
 
訪問・撮影時
2018年8月
 
 

西台駅の正面口に相当する東口です。
西台駅は板橋区北西部で開発された高島平団地の東側にある高架駅です。駅舎は大部分が高架下にあります。
 
 

東口駅前(南側)の様子です。
南北に走っている都道447号線、446号線に沿って市街地が形成されています。
右側に駅前広場があり、ロータリー内には交番と小さな公園があります。駅前広場に沿って雑居ビルやボウリング場などがあります。
左側には「ダイエー西台店」や飲食店などが入居するビル「サンビスタ西台」などがあります。
 
また、駅から離れると住宅街になり、一戸建て住宅と集合住宅が混在しています。
 
 

東口駅前(北側)の様子です。
都道447号線の右側にはビルやマンションが並び、左側には都営住宅「都営西台アパート」の高層住宅が壁のようにそびえています。
「都営西台アパート」は、西台駅の北にある志村車両検修場の一部を覆う人工地盤の上に4棟が建設されました。
逆に言えば「都営西台アパート」の下には志村車両検修場があるという事です。
 
こちらも駅から離れると住宅街になりますが、南口側と比較して大規模な集合住宅が多いです。
 
 

東改札口の様子です。交通系ICカード『PASMO』対応の自動改札機が設置されています。
一番右側の通路は有人改札で、窓口を兼ねています。
また、右手前には自動券売機があり、左背後には売店「メルシー」があります。
トイレと多機能トイレは改札内にあります。
尚、東改札とホーム階との間にはエレベーターはありません。西口へ回る必要があります。
 
 

こちらは西口です。高架下にありますが、南側にしか出入口がありません。
2004年に設置され、翌2005年にはエレベーターも設置されました。
駅員は無配置で、代わりにインターホンが設置されています。
交通系ICカード『PASMO』対応の自動改札機が2通路あり、その左側に自動券売機があります。
トイレはエレベーターのない東口側にしかなく、車いすの人には大変不便です。
 
 

こちらは西口駅前(南側)の様子です。
駅前だけに集合住宅が多いですが、西口開設が比較的最近な事もあり、商店は少ないです。
尚、北側は志村車両検修場と「都営西台アパート」となっています。
 
 

西台駅の駅名標です。
新デザインですが、上下の幅が広いです。上下に都営三田線のラインカラーである青色の線が引かれています。
駅ナンバリング表示もされています(I 24)。
また、駅名標の下には2016年1月より「大東文化大学前」の広告が付けられています。大東文化大学板橋キャンパスへは西口から南へ約900mです。
 
 

西台駅は相対式ホーム2面2線の高架構造で、左側が1番線(目黒方面)、右側が2番線(西高島平方面)です。
8両分の有効長がありますが、現在は6両編成のみの運行で、西高島平方(写真手前側)2両分には電車は停車しません。そして電車が停車する6両分にはホームドア設置されていますが、停車しない2両分は壁のみが設置されています。しかし、先日に三田線の電車が8両編成化される事が発表されており、残り2両分もホームドアが整備されて使用される事になるでしょう。停車しない2両分のスペースは現在、西口への通路として利用されているため、立入可能です。
ホーム上屋は全6両分+通路として使用されている2両分に設置されています。
目黒方ホーム端地平部にある東口とは階段、エスカレーター(1番線上り方向のみ)で結ばれていて、
西高島平方ホーム端地平部にある西口とは階段、エレベーターで結ばれています。
写真は目黒方を望む。
 
 

また、1番線ホームの裏側(北側)には志村車両検修場の留置線が広がっていて、その上には都営住宅の「都営西台アパート」が建っています。
 
 

目黒方を望む。
この先、住宅街の中を右へカーブして針路を南へと変え、蓮根駅へと至ります。
 
 

西高島平方を望む。
この先、高島平団地や志村車両検修場を見て西へ走ると上下線の間隔が開き、志村車両検修場からの出入庫線が上下線の間から上り勾配で現れ、しばらく並走すると高島平駅へと至ります。
 
 
あとがき
私が西台駅で下車(乗車)したのは2018年の1度きりです。実現できるかどうかは未知数ですが東京都の全駅を訪問する目的の一環で下車しました。駅前が市街地で、結構賑わっているのには驚きました。また、駅の北側にある志村車両検修場の上に都営住宅が何棟も建っている光景は圧巻でした。
 
新宿からですと山手線で巣鴨駅へ行き、都営三田線の西高島平方面行きに乗り換えて当駅で下車です。高島平行きの電車でもOKです。余裕で日帰り訪問可能です。
一方、大阪からですと東海道新幹線で東京駅まで行き、山手線内回り電車に乗り換えて巣鴨駅下車。都営三田線の西高島平行きまたは高島平行きに乗り換えて当駅下車です。じゅうぶん日帰り訪問できます。
 
食料・飲料について、駅前にコンビニが複数あり、駅周辺に「ダイエー」や「まいばすけっと」などスーパーもあります。飲食店は「マクドナルド」「餃子の王将」や「サイゼリヤ」「バーミヤン」などチェーン店も多くあります。まぁ事前に用意しなくても大丈夫でしょう。
 
大阪からの到達難易度もそう高くありません。都営三田線を乗り鉄の際は、ぜひ一度は西台駅でも途中下車されてみて下さい!
 
(参考:東京都交通局のHP、Google地図、Wikipedia)