つつじヶ丘駅【東京都】(京王線。2017年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


今回の【駅】コーナーは、
東京都調布市東部にある京王線の駅で、駅前に農地も残る住宅街の中の駅、
つつじヶ丘駅(つつじがおかえき。Tsutsujigaoka Station)です。
 
 
駅名
つつじヶ丘駅 (KO 14)
 
所在地
東京都調布市
 
乗車可能路線
京王電鉄:京王線
 
隣の駅
新宿方……………仙川駅
京王八王子方……柴崎駅
 
訪問・撮影時
2017年11月
 
 


つつじヶ丘駅の正面口に相当する北口です。
つつじヶ丘駅は橋上駅舎を有していますが、北側に3階建ての駅ビルがあります。駅ビルは京王系の商業施設「京王リトナードつつじヶ丘」で、多くの専門店や飲食店が入居しています。
駅外と改札階の間は階段、エスカレーター、エレベーターで結ばれています。
また、駅前広場が整備されていて、バスターミナルも併設されています。ロータリーもあり、ロータリー内はタクシープールと時間貸駐車場になっています。
 
 

北口駅前の様子です。
駅周辺は市街地で、商店が多いです。北側は再開発でマンションが多く建っています。
また、西側に向けては富士見商店街があります。
駅から離れると閑静な住宅街となります。
 
 

こちらは南口です。駅ビルも駅前広場もなく、裏口といった印象です。
 
 

南口駅前の様子です。駅前広場がない代わりにバスターミナルが設置されています。
こちら側も住宅街となっていますが商店は少ないです。駅前には畑もあります。
 
 

2階にある改札口の様子です。有人駅です。
交通系ICカード『PASMO』などに対応の自動改札機が並んでいて、左側にはカウンター形式の有人通路があります。
改札口の左手前には自動券売機があり、右側には売店「A LoT」があります。コンビニが、背後左側には「サンマルクカフェ」があります。
また、改札口は「京王リトナードつつじヶ丘」に直結していて、同じフロアにもテナントが入っています。
トイレは改札内にあります。
 
 

つつじヶ丘駅の駅名標です。
京王の標準デザインですが、かなり横長です。中国語表記は当然ながら「つつじ」が漢字で書かれています。

駅ナンバリング(KO14)も表示されています。
また、開業当初の駅名は「金子(かねこ)」でしたが、1958年に現在の駅名へと改称されました。
 
 

つつじヶ丘駅は島式ホーム2面4線の地平駅で、ぎりぎり10両対応です。ホーム端は幅が狭いです。
右から1番線(下り待避線)、2番線(下り本線)、3番線(上り本線)、4番線(上り待避線)の順です。1、2番線のホーム端は極端に幅が狭いです。
当駅で各駅停車が優等列車を待避、または緩急接続をする場面が日常的に見られます。
ホーム上屋は上り新宿方面3、4番線は10両分設置されていますが、下り京王八王子方面1、2番線はホーム端の幅が狭い関係で一部設置されていません。
やや新宿方に橋上駅舎・改札があり、ホーム階と改札階は階段、エスカレーター、エレベーターで結ばれています。
また、京王線の笹塚~つつじヶ丘間が複々線化された場合は、当駅では本線の外側(副本線の位置か?)に、笹塚方面から続く地下トンネルから出てくる予定です。
写真は新宿方を望む。
 
 

新宿方を望む。ホーム端部は凄い事になっています(特に狭い)。
この先、住宅街の中を東北東へ走り、築堤高架区間から掘割区間に変わり右へカーブすると仙川駅へと至ります。
 
 

京王八王子方を望む。
この先、わずかながら農地も残る住宅地の中を西南西へと走り、柴崎駅へと至ります。
 

 

あとがき
私がつつじヶ丘駅で下車したのは2017年の1度きりです。実現できるかどうかは未知数ですが東京都の全駅を訪問する目的の一環で下車(乗車)しました。北口側は駅ビルもあり駅前も賑やかでしたが、南口側は駅前に農地が広がり、対照的な風景でした。
 
新宿からですと京王線の新宿駅または京王新線の新線新宿駅から急行、区間急行、快速のいずれかに乗車し、当駅下車です。京王線新宿駅からは急行、区間急行、快速の本数が少ないので、準特急で千歳烏山駅まで行き下位種別に乗り換えるか、各駅停車で笹塚駅まで行き新線新宿駅からの区間急行または快速に乗り換える方法もあります。余裕で日帰り訪問可能です。
一方、大阪からですと東海道新幹線に乗り東京駅まで行き、中央線快速に乗り換えて新宿駅下車。以降は上記のルートで到達できます。じゅうぶん日帰り訪問可能です。
 
食料・飲料について、駅に売店が、駅ビルにスーパーと飲食店があり、駅前にコンビニとスーパー、飲食店があります。まぁ事前に用意しなくても大丈夫でしょう。
 
大阪からの到達難易度はやや高いですが、京王線を乗り鉄される際は、ぜひ一度はつつじヶ丘駅でも途中下車されてみて下さい!
 
(参考:京王電鉄のHP、Google地図、Wikipedia)