京成小岩駅【東京都】(京成本線。2018年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

イメージ 1
今回の【駅】コーナーは、東京都江戸川区北部の住宅街の中にある京成本線の駅で、
江戸川区最北端の駅である
京成小岩駅(けいせいこいわえき。Keisei-Koiwa Station)です。

 

尚、旅客向けには(車内アナウンスなど)、「京成」が省略されて単に「小岩」と案内されます。

 

 

駅名      所在地
京成小岩駅 (KS 11)      東京都江戸川区

 

乗車可能路線
京成電鉄:本線

 

隣の駅

←京成上野方      成田空港方→
京成高砂駅      江戸川駅

 

訪問・撮影時   2018年8月

 

 

イメージ 2
京成小岩駅の北口です。1963年に橋上駅舎化され、現在はエレベーターも設置されています。
小規模な駅前広場があり、京成タウンバスの停留所があります。

 

 

イメージ 3
北口駅前の様子です。駅周辺には小規模な商店街が形成されています。
少し離れると住宅街で、一戸建て住宅の割合が高いです。
また、京成小岩駅は江戸川区にありますが、北西側へ500m進めば葛飾区です。

 

 

イメージ 4
こちらは南口です。
駅前広場は整備されておらず、バスは約150m西側を通る柴又街道沿いのバス停(京成小岩駅入口)が最寄です。
こちらも駅周辺には小規模な商店街が形成されています。北口側と比較してマンションの数が多いです。
尚、JR総武線の小岩駅へは南へ約1.3kmと近くなく、乗換には適しません。

 

 

イメージ 5
改札口の様子です。有人駅です。
ICカード『PASMO』対応の自動改札機が並んでいて、左側の通路は有人通路を兼ねています。
左手前には自動券売機があります。
改札を入ってすぐの場所に多機能トイレが、3、4番線ホーム上(成田空港方面)に通常のトイレがあります。

 

 

イメージ 6
駅名標です。正式駅名は京成小岩ですが、「京成」が省略されています。
新タイプのもので、長細いです。駅ナンバリングも表示されています (KS 11)。
以前の文字が大きいタイプと比較すると遠方から読みづらいですが、スッキリとしたデザインとなっています。

 

 

イメージ 7
京成小岩駅は上下線とも待避線(外側)を有する島式ホーム2面4線の地平構造で、有効長は8両分です。頻繁に優等列車の待避や緩急接続が行われます。
左から1番線、2番線(京成上野方面)、3番線、4番線(成田空港方面)です。3、4番線ホームの方が少し長いです。
ホーム上屋は京成上野方の6~7両分に設置されています。橋上駅舎は成田空港寄りにあり、階段とエレベーターで結ばれています。
また、当駅付近では連続立体交差事業の計画がありますが、実現まで時間がかかりそうです…。
写真は京成上野方を望む。

 

 

イメージ 8
京成上野方を望む。
この先、葛飾区へと入って住宅街を北西へ走り、やがて北総鉄道北総線、京成金町線と合流して京成高砂駅へと至ります。

 

 

イメージ 9
成田空港方を望む。
この先、左へカーブしながら住宅街の中を東へ走り、江戸川を渡るために築堤区間になると、江戸川の手前にある江戸川駅へと至ります。

 

 

あとがき

私が京成小岩駅で下車したのは2018年の1度きりです。実現できるかどうかは未知数ですが東京都の全駅を訪問する目的の一環で下車しました。駅前は一定数の商店があり、周辺は住宅街でしたが、人通りは少なかったです(昼間の訪問)。
 
新宿駅からですと山手線外回りで日暮里駅まで行きます。そして京成本線の成田方面、成田空港方面の特急などの優等種別列車(ライナー系を除く)に乗り換えて京成高砂駅下車です。快速にご乗車の場合は京成小岩駅に停車しますので途中で下車する必要はありません(京成高砂行きを除く)。さらに京成本線の京成津田沼方面の快速または普通に乗り換えて当駅下車です。余裕で日帰り訪問可能です。
一方、大阪からですと東海道新幹線に乗り東京駅で下車、東京駅から山手線内回りに乗り換えて日暮里駅下車(京浜東北線ですが、昼間は快速のみで、日暮里駅を通過するので注意)。以後は上記のルートで到達できます。じゅうぶん日帰り訪問可能です。

 

食料・飲料について、駅近くにコンビニがあり、駅前にはスーパーがあるものの、気軽に入れる商店、飲食店は少なく、「松屋」くらいしかありません。心配な場合は事前に用意しておきましょう。

 

大阪からの到達難易度はやや高いですが、京成本線を乗り鉄の際は、ぜひ一度は京成小岩駅でも途中下車されてみて下さい!

 

(参考:Google地図、Wikipedia)