難読駅名・JR東日本編(レベル36・上級編その7) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

イメージ 1









難読駅名編は、会社別シリーズを進めています。
 
今回はJR東日本の難読駅名を10駅ずつ挙げます。
 
今回も上級編です。沿線の方でも読めないかもしれませんww
 
尚、以前UPした都道府県別の難読駅名と重複している駅名が多いですがご了承願います。
  
いつもながらで恐縮ですが、私が一発で読めた簡単な駅名も入ってますw
 
  
① 燕  (弥彦線)
 
② 越生 (八高線)
 
③ 佳景山 (石巻線)
 
④ 尻手 (南武線)
 
⑤ 安茂里 (信越本線)
 
⑥ 毛呂 (八高線)
 
⑦ 宿戸 (八戸線)
 
⑧ 指扇 (川越線)
 
⑨ 九重 (内房線)
 
⑩ 上戸 (磐越西線)

 
 
以上ですが、皆さんは何駅読めましたでしょうか?
 
思い込みで読んでしまうと間違いが多いかもしれません。
 
解答を以下に示します。
 
 
① つばめ
   まずは挨拶代わりに。漢字が難しいですが隣に新幹線の燕三条駅があるので…。
 
② おごせ
   こちらも難しいですが、東武越生線もあり知名度は高いです。
 
③ かけやま
   ほぼそのままなのですが、「景」は「け」で止めます。
 
④ しって
   「尻」は「しっ」と読みます。かつて名鉄に「尻毛(しっけ)駅」がありましたね。
 
⑤ あもり  
まぁそのままです。「安」は「あ」で止めます。
 
⑥ もろ
   「毛」の読み方に注意です。「もう」ではなく「も」で止めます。
 
⑦ しゅくのへ  
八戸線の駅なので「戸」は「へ」と読めますが、両漢字を「の」で繋ぐのが…。
 
⑧ さしおうぎ
   HKT48の指原莉乃さんを知っていれば簡単ですw 「扇」は「おおぎ」じゃないです。
 
⑨ ここのえ
   九重親方(元千代の富士関)を知っていれば。九州の人は「くじゅう」と間違えそうです。
 
⑩ じょうこ
   難しいです。上戸彩さんのファンは「うえと」と答えそうです…。