東京駅から21時間でどこまで行けるか?【JRの普通列車限定】 | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

イメージ 1

前回の20時間編の続きです。

今回は、理論上でJRの普通列車を使用して東京駅から21時間でどこまで行けるのかを調べてみました。

条件は自己中心的で無茶苦茶ですが、以下の通りです。
◆『青春18きっぷ』で乗車できる列車に限る。

 すなわち普通、快速です(新幹線は不可。特急は特例区間のみOK)。
 但し、一部の例外を除き普通車自由席のみ利用可能とします。
 (例外としてホームライナーでしか通れない東海道貨物線は利用可能) 

 原則としてJR線のみ利用が前提ですが、
 並行在来線を転換した第三セクター鉄道、JRの普通列車が乗り入れている通過型の三セクは利用可能。
  (一部例外あり) 
 
 また、『ムーンライトながら』などの臨時列車も利用不可とします。


◆一応、同区間を運行する最速列車を基準として算出(平日運転の定期列車に限る)。


◆主要駅(熱海、黒磯、高尾など)での乗換は一律5分としてカウントします。
 但し、地上ホームから地下ホームなどへの長時間移動を伴う乗換は10分としますが、
 スタート地点の東京駅に限り総武ホーム、京葉ホームへの移動は0分とします。
また新たなルールができれば追加いたします。

それでは、普通列車で東京駅から21時間で行ける理論上の限界は…


イメージ 2

イメージ 3
地図で見るとこのような感じです。
20時間以上21時間以内で行ける範囲は橙色線で表示しています
(茶色線は16時間以内、緑色線は17時間以内、山吹色線は18時間以内、赤色線は19時間以内、水色線は20時間以内)。
尚、それぞれの地図より東京方の線区は、全て東京駅から21時間以内で到達できるので、
地図の掲載を省略しています。


さすがに21時間あれば北日本方面は札幌に到達できました!
一方、西日本方面は大分、熊本まで到達できました!


日豊本線側から時計回りで紹介します(営業キロは主な駅のみ掲載)。


まずは西日本方面です。
路線名駅名東京駅からの営業キロ東京駅からの概ねの所要時間
日豊本線臼杵1298.6km20:56
豊肥本線三重町1298.4km20:56
久大本線(大分回り)湯平1294.2km20:56
久大本線(夜明回り大分方)野矢1253.3km21:00
久大本線(夜明回り久留米方)田主丸1222.5km20:15
久大本線(久留米回り)田主丸1253.1km20:12
鹿児島本線熊本1315.0km20:58
長崎本線多良1292.9km20:59
佐世保線有田1293.0km21:00
唐津線(久保田回り)岩屋1279.9km20:51
唐津線(唐津回り久保田方)岩屋1266.0km20:50
筑肥線肥前長野1270.7km20:59
唐津線(唐津回り西唐津方)西唐津1251.2km20:30
(※)唐津回りの筑肥線ルートは、博多~姪浜で福岡市地下鉄空港線を利用しています。


続いて東日本・北日本方面です。
路線名駅名東京駅からの営業キロ東京駅からの概ねの所要時間
札沼線百合が原1186.1km21:00
函館本線野幌1197.0km21:00
千歳線(白石回り)新札幌1190.0km20:51
千歳線(空港支線)新千歳空港1170.1km20:26
千歳線(沼ノ端回り)新札幌1200.6km20:41
室蘭本線栗山1196.6km21:00
(※1)石勝線川端1185.3km20:53
日高本線豊郷1196.6km21:00
(※1)途中の追分へは室蘭本線経由が先着。


以上です。


21時間あれば西日本側は福岡県、佐賀県、熊本県、大分県、
そして東日本側は北海道(道南~道央)まで行けます。相当遠くへ行けますね~。
東海道方面では熊本まで到達可能です。
北海道方面では札幌に到達でき、さらに野幌まで到達できます!


東日本方面は北海道内を着々と進んでいますが、札幌都市圏の快速でスピードアップしました。
一方、西日本方面は九州へと入って一気に盛り返し、もう熊本まで来ています。


主要都市や主要駅でいえば、
大分、日田、熊本、佐賀、唐津、小樽、札幌、新千歳空港
などへ到達可能です。
新たに到達可能な道県庁所在地の中心駅は、
札幌市、佐賀市、熊本市、大分市の4都市です。

また、観光地や名物でいえば……日田、熊本、有田焼、呼子方面、小樽、札幌、など…

到達距離は東海道本線系統で1310km台、東北本線系統で1190km台です。
東海や京阪神、そして福岡地区の快速効果で西日本の方がより遠くへ到達できています。
また、北日本は電化区間へと入り、巻き返してきました。

枕崎と稚内、どちらへ先着するか分からなくなってきました。


また、域内の主要駅への時間を以下に記します。
駅名東京駅からの営業キロ所要時間
大分1262.3km20:08
佐賀1250.2km20:07
唐津1249.0km20:22
小樽1145.3km20:03
札幌1179.1km20:39
南千歳1167.5km20:18


さすがに21時間もあれば普通列車でも結構遠くまで行くことができます。
しかし、日帰り往復はもちろん、1泊2日でも厳しく、
また2泊3日でも厳しくなってきましたね…。
3泊4日が賢明でしょうwww


皆様もぜひ鈍行の旅をされてみてはいかがでしょうか?
(但し、『Suica』はJR東海エリア、JR西日本エリア、
東北エリア、新潟エリアへまたがって利用することができないので注意が必要です)


今回のコーナーは完全に自己中な企画ですwww
つまらないと思われた方はスルーして頂ければ結構かと思います。

また、間違いがあれば遠慮なくコメント欄にてご指摘願いますm(_)m
但し、論調があまりにも上から目線過ぎると不快感を表明することもありますのであしからずw

(参考:JR時刻表、JTB時刻表)