難読駅名・中部編 | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

難読駅名編は6周目の中盤戦へと入りました。
 
今回は、中部地方(新潟県、富山県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県。石川県はネタ切れのため除外、三重県は近畿地方なので除外)
の難読駅名を10駅挙げます。
(当地域を走る新幹線編成最長両数:上越新幹線16両・東海道新幹線16両)
 
いつもながらで恐縮ですが、私が一発で読めた簡単な駅名も入っていますが、ご了承下さい。
 
 
① 小島谷 (新潟県) 
 
② 稚子塚 (富山県)
 
③ 発坂 (福井県)
 
④ 国母 (山梨県)
 
⑤ 海瀬 (長野県)
 
⑥ 水鳥 (岐阜県)
 
⑦ 新居町 (静岡県) 
 
⑧ 千頭 (静岡県)
 
⑨ 幸田 (愛知県)
 
⑩ 北野桝塚 (愛知県)
 
 
以上ですが、皆さんは何駅読めましたでしょうか?
 
思い込みで読んでしまうと間違いが多いかもしれません。
 
解答を以下に示します。
 
 
① おじまや まずは挨拶代わりに? 私は「ことりや」と間違えてしまいましたw
 
② ちごづか  「稚子」が難しいですね。
 
③ ほっさか  北陸では「発」「ほつ」と読むパターンが多いです。
 
④ こくぼ  前回の冬季オリンピックで色々と有名になった選手の名前と同じですね。
 
⑤ かいぜ  大して難しくないです。内陸県にもかかわらず「海」が使用されています。
 
⑥ みどり  「ず」が飛んでしまっています。
 
⑦ あらいまち  愛媛県などの人は「にいまち」と間違えるかもしれません。
 
⑧ せんず  そのままですw ドラゴンボールの「仙豆」を思い出しましたwww。
 
⑨ こうだ  そのまんまですw 深く考えない方がいいでしょう。
 
⑩ きたのますづか  そのまんまですw 「桝」を読めるかどうかがポイントでしょうね。
  
(参考:Wikipedia)