難読駅名・東日本編(北海道・東北・関東甲信越) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

難読駅名編は6周目の前半戦が続きます。
 
今回は、東日本(北海道・東北・関東甲信越)の難読駅名を
さらに10駅挙げます。
(当地域を走る新幹線編成最長両数:東北17両・東海道16両)
 
いつもながらで恐縮ですが、私が一発で読めた簡単な駅名も入っていますが、ご了承下さい。
 
 
① 札的 (北海道)
 
② 下徳富 (北海道)
 
③ 大平 (青森県)
 
④ 腹帯 (岩手県)
 
⑤ 川渡温泉 (宮城県)
 
⑥ 荒砥 (山形県)
 
⑦ 巌根 (千葉県)
 
⑧ 屏風浦 (神奈川県)
 
⑨ 梁川 (山梨県)
 
⑩ 一日市場 (長野県)
 
 
以上ですが、皆さんは何駅読めましたでしょうか?
 
思い込みで読んでしまうと間違いが多いかもしれません。
 
解答を以下に示します。
 
 
① さってき  まずは挨拶代わりに。北海道の駅名は慣れれば簡単に読めます。
 
② しもとっぷ 北海道の駅名は「っ」で繋ぐケースが多いです。
 
③ おおだい 「平」の読み方ひとつですね。「八幡平」を知っていれば簡単かも。
 
④ はらたい 「じぇじぇじぇ」な読み方ですww 「はらおび」と間違えそうですが…。
 
⑤ かわたびおんせん  私は「かわたりおんせん」と間違えました…orz
 
⑥ あらと  一見難しいですが、山形鉄道の終着駅なので簡単でしょうか?
 
⑦ いわね  「巌」さえ読めれば大丈夫でしょう。
 
⑧ びょうぶがうら  簡単です。雰囲気で読めば正解できるでしょう。
 
⑨ やながわ  こちらも難しくないと思います。「梁」を読めるかどうかです。
 
⑩ ひといちば  難問です。「ついたちいちば」などと間違えてしまいそうですwww
 
(参考:Wikipedia)