難読駅名・中九州編(熊本県・大分県) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

難読駅名編は、3周目の後半戦が続きます。
 
今回は、中九州地方(熊本県、大分県)の難読駅名を10駅挙げます。
(通過新幹線:九州新幹線[熊本県のみ] )
 
いつもながらで恐縮ですが、私が一発で読めた簡単な駅名も入っていますが、ご了承下さい。
 
  
① 木葉 (熊本県)
 
② 洗馬橋 (熊本県)
 
③ 東免田 (熊本県)
 
④ 国府 (熊本県)
 
⑤ 由布院 (大分県)
 
⑥ 大神 (大分県)
 
⑦ 佐志生 (大分県)
 
⑧ 豊後荻 (大分県)
 
⑨ 高城 (大分県)
 
⑩ 玉来 (大分県)
 
 
以上ですが、皆さんは何駅読めましたでしょうか?
 
今回も難易度は低いかとは思いますが、それでも難しい読みが多いです。
 
思い込みで読んでしまうと間違いが多いかもしれません。
 
解答を以下に示します。
 
 
① このは  まずは挨拶代わりに。まぁ正解できるでしょう。
 
② せんばばし  童謡でも出てくる地名ですが、長野県の人は間違えるかも。
 
③ ひがしめんだ  さほど難しくないですが、こちらは石川県の人が間違えるかも。
 
④ こくぶ  またまた引っ掛けです。愛知県の人はご注意!
 
⑤ ゆふいん 超有名な温泉地です。そのまま読めば正解できるでしょう。
 
⑥ おおが  「み」が付かないのがポイントです。
 
⑦ さしう 「生」の読み方ひとつで正解・不正解が分かれます。
 
⑧ ぶんごおぎ  思い込みで「はぎ」と読まないようにw。
 
⑨ たかじょう  簡単な問題ですが、「たかき」「たき」などと間違えた人がいるかも。
 
⑩ たまらい  私は「たまき」と間違えてしまいました…orz
 
(参考:Wikipedia)