難読駅名・長崎県編(その2) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

難読駅名編は3周目の終盤戦が続きます。
コメントが付かなくてもどんどん進めていきますwww
 
今回は、長崎県の難読駅名をさらに10駅挙げます(その1はこちら)。
(通過新幹線:なし [参考:隣の佐賀県には九州新幹線【鹿児島ルート】が通っています。])
 
いつもながらで恐縮ですが、私が一発で読めた簡単な駅名も入っていますが、ご了承下さい。
 
 
① 西浜町 
 
② 相浦 
 
③ 三会 
 
④ 銭座町 
 
⑤ 神代町 
 
⑥ 吾妻 
 
⑦ 皆瀬 
 
⑧ 高田 
 
⑨ 幸 
 
⑩ 江迎鹿町
 
 
 
以上ですが、皆さんは何駅読めましたでしょうか?
 
難易度は低いかとは思いますが、それでも難しい読みが多いです。
 
思い込みで読んでしまうと間違いが多いかもしれません。
 
解答を以下に示します。
 
 
① にしはまのまち まずは挨拶代わりに。長崎市の繁華街にある駅です。
 
② あいのうら  間に「の」を挟みます。さほど難しくないと思います。
 
③ みえ  やや難しいです。「さんかい」「さんあい」等ではないです。
 
④ ぜんざまち  何度か読んでいけば当たりそうですね。
 
⑤ こうじろまち  簡単ですが、「神代」は何パターンか読めそうなので…。
 
⑥ あづま  さほど難しくありませんね。東日本の人には簡単な問題でしょうね。
 
⑦ かいぜ  「みなせ」と間違えてしまいそうです。
 
⑧ こうだ  「たかだ」だったら出題しませんからwww
 
⑨ さいわい  簡単ですが、競馬好きの人は「みゆき」と間違えるかも。
 
⑩ えむかえしかまち  実は簡単ですが、文字数が多い分間違えるリスクが高くなりますね
 
(参考:Wikipedia)