難読駅名・南東北編(宮城・山形・福島) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

難読駅名編は2周目が始まったばかりです。
 
今回は、南東北3県(宮城県、山形県、福島県)の難読駅名を10駅挙げます。
(新幹線駅:宮城県4駅、山形県10駅、福島県3駅)
(山形新幹線の駅を含む)
 
いつもながらで恐縮ですが、私が一発で読めた簡単な駅名も入っていますが、ご了承下さい。
 
 
① 角田(宮城県) 
 
② 愛宕(宮城県)  
 
③ 東名(宮城県) 
 
④ 亘理(宮城県)  
 
⑤ 五十川(山形県)  
 
⑥ 吹浦(山形県)  
 
⑦ 白兎(山形県)  
 
⑧ 磐梯町(福島県) 
 
⑨ 姥堂(福島県) 
 
⑩ 磐城常葉(福島県) 
 
 
以上ですが、皆さんは何駅読めましたでしょうか?
 
幾らか難易度は下がったかとは思いますが、それでも難しい読みが多いです。
 
思い込みで読んでしまうと間違いが多いかもしれません。
 
解答を以下に示します。
 
 
① かくだ 宇宙センターなどが有名ですね。台山公園にはロケットの模型があります。
 
② あたご  さほど難しくないでしょう。
 
③ とうな  高速道路の「とうめい」と間違えそうです。
 
④ わたり  こちらも簡単な部類でしょうか。
 
⑤ いらがわ  「五十」の読み方は何パターンもありますね。
 
⑥ ふくら  これも簡単かと思います。
 
⑦ しろうさぎ  深読みして「はくと」と読まれた方、不正解です…。
 
⑧ ばんだいまち  有名な地名なので正解率は高いと思います。
 
⑨ うばどう  「姥」を読めれば大丈夫でしょう。
 
⑩ いわきときわ  「常磐線」と混同しそうです…。
 
(参考:Wikipedia)