難読駅名・高知県編 | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

難読駅名編は四国地方の最終回になりました。
 
今回は、新幹線開通の実現可能性が低い高知県の難読駅名を10駅挙げます。
 
いつもながらで恐縮ですが、私が一発で読めた簡単な駅名も入っていますが、ご了承下さい。
 
 
① 土佐一宮
 
② 奈半利
 
③ 宿毛
 
④ 浮鞭
 
⑤ 小篭通
 
⑥ 吾桑
 
⑦ 薊野
 
⑧ 咥内
 
⑨ 介良通
 
⑩ 葛島橋東詰
 
 
以上ですが、皆さんは何駅読めましたでしょうか?
 
高知県は土佐電鉄にも駅が多く、結果として難読駅はそこそこ多かったです。
 
思い込みで読んでしまうと間違いが多いかもしれません。
 
解答を以下に示します。
 
 
① とさいっく 挨拶代わりにしては超難問でしたね。「いちのみや」ではないです。
 
② なはり これは簡単ですね。ごめん・なはり線の駅です。
 
③ すくも 読み自体は難しいですが、知名度が高いので難しくないと思います。
 
④ うきぶち 「鞭」「むち」とは読みません。
 
⑤ こごめどおり 少々難しいです。「篭」を読めるかどうかですね。
 
⑥ あそう 「吾」「あ」と読めれば簡単な問題です。
 
⑦ あぞうの 「薊」はまず読めませんね…。
 
⑧ こうない これも難問ですね。
 
⑨ けらどおり こちらも難しいです…。
 
⑩ かづらしまばしひがしづめ
 さほど難しくはありませんが、私は読めませんでしたorz
 
(参考:Wikipedia)