難読駅名・山口県編 | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

難読駅名編は本州の西端部・中国地方の最終回ですが、いよいよ本州の最終回になります。
 
今回は、意外と県域が東西に長く、山陽新幹線の駅が5駅もある山口県の難読駅名を10駅挙げます。
 
いつもながらで恐縮ですが、私が一発で読めた簡単な駅名も入っていますが、ご了承下さい。
 
 
① 防府
 
② 長門市
 
③ 厚狭
 
④ 厚保
 
⑤ 厚東 
 
⑥ 長門峡
 
⑦ 通津
 
⑧ 埴生
 
⑨ 藤生
 
⑩ 特牛

 
 
以上ですが、皆さんは何駅読めましたでしょうか?
 
山口県は難読駅の難易度に幅がある印象です。
 
思い込みで読んでしまうと間違いが多いかもしれません。
 
解答を以下に示します。
 
 
① ほうふ まずは挨拶代わりに。1問目から難しかったでしょうか?
 
② ながとし これは簡単ですね。旧国名でもあります。
 
③ あさ 山陽新幹線で最後に開業した駅です。難しいですが、知名度は高いです。
 
④ あつ 「保」「つ」と読むのですね…。私も間違えました。
 
⑤ ことう 3番や4番よりは簡単だと思いますが…。
 
⑥ ちょうもんきょう 引っ掛け問題ですw 「ながときょう」ではありませんww
 
⑦ つづ 大して難しくありませんね。山陽本線の駅です。
 
⑧ はぶ 難問です。駅前に山陽オートがあります。西日本では「生」「ぶ」と読むケースが多いです。
 
⑨ ふじゅう 逆にこちらは「生」「~ゅう」と読みます。
 
⑩ こっとい 最強クラスの難問です。「とっこい」と読まれた方、惜しい!
  
(参考:Wikipedia)