関西本線(その3・【大和路線】加茂~JR難波)の【乗り鉄の注意点】 | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

関西本線(その3・【大和路線】加茂~JR難波)の記事が制限文字数ぎりぎりなので、本編で掲載していた【乗り鉄の注意点】をここで掲載致します。

乗り鉄の注意点 【乗りつぶし難易度2(10段階中)】

大和路線では快速系統と普通があり、快速は大和路快速(大阪環状線直通~奈良・加茂)、快速(JR難波~柏原・王寺・奈良・加茂・高田)、区間快速(大阪環状線直通~奈良・加茂)をはじめ、おおさか東線を介してJR東西線へ向かう直通快速(奈良~尼崎)や奈良線からの快速列車(京都~奈良)も運転されています。
各駅停車はJR難波~柏原・王寺・奈良・加茂で運転されています。

データイムは大和路快速4本(奈良2、加茂2)、快速4本(王寺2、高田2)、普通4本(JR難波~王寺)が運転されていて、快速列車の割合が高いです。昼間は普通列車が設定されていない王寺以東の各駅には大和路快速が停車しています。

また、朝夕のラッシュ時には相当本数が増発され、直通快速も朝の尼崎行きと夕方の奈良行きが運転されます。

使用車両は快速系統が221系中心ですが、103系や201系が快速や区間快速の運用に入ることがあります。また、直通快速もかつては3ドアの223系で運転されていましたが、北新地駅のホームドア設置の関係で4ドアの207系に置き換えられています。
また、普通列車は103系や201系が運用されていますが、早朝・深夜には221系で運用されている列車もあります。

ちなみに、加茂での亀山方面の列車との接続は概ね良好です。
また、大和路快速と区間快速はJR難波駅へは行かないので新今宮駅、天王寺駅、久宝寺駅での乗換が必要です。

およその所要時間は、加茂(15分)奈良(15分)王寺(20分)天王寺(6分)JR難波です。

(参考:Wikipedia)