2012年2月・奈良方面乗り鉄(2・終) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

2012年2月4日、『冬の関西1デイパス』を使用して奈良県方面へ日帰りで乗り鉄の旅に出かけました。


この記事の写真は一定期間経過後に縮小いたします。ご了承下さい。




イメージ 1

畝傍駅からは桜井線【万葉まほろば線】~和歌山線を直通する和歌山行き普通電車に乗って、
御所駅まで移動しました。
それにしても、105系はいつまで使用され続けるのでしょうか…。



イメージ 2

御所駅の待合室にて昼食後、近鉄御所駅まで歩き、葛城ロープウェイ行きの奈良交通バスに乗り継ぎました。
ところが、ロープウェイ駅周辺は雪が積もっていて、バスの前輪?にチェーンを巻いて走行しました。
ガクンガクンと振動が激しく、お世辞にも乗り心地は良いとは言えませんでしたが、
運休せずに運行してくれた奈良交通には感謝です。



イメージ 3

ロープウェイ駅(葛城登山口駅)に到着後、すぐにチケットを買って葛城山ロープウェイに乗り込みましたが、
オフシーズンのはずなのに利用客(しかも家族連れがほとんど)が相当多かったです。



イメージ 4

山頂にある葛城山上駅に着くと、一面の銀世界でした!
家族連れの乗客はほぼ全て、雪遊びをしていました。
山麓は雪がありませんでしたが、雪遊びをするためにロープウェイが混雑していたのでした。



イメージ 5

私はすぐにロープウェイで下山し、葛城登山口駅からは40~50分ほど歩いて御所駅まで戻りました。
下り坂だったので楽でした。


イメージ 6

御所駅からは和歌山線と大和路線を乗り継いで久宝寺駅へ。
久宝寺駅では「おおさか東線」に乗り継いで終点の放出駅まで乗車しました。



イメージ 7

放出駅からは学研都市線~JR東西線の電車に乗り換えて大阪天満宮駅で下車。
隣接する大阪市営地下鉄の南森町駅から谷町線~御堂筋線を乗り継いで新大阪駅まで行きました。
新車の30000系が目当てでしたが、谷町線では乗車することができました!
しかし、御堂筋線では30000系に出会えませんでした…。



イメージ 8

新大阪駅を少しウォッチングしましたが、検測車両のキヤ141系気動車を見ることができました!
最後は新快速に乗車して加古川駅にて下車。帰宅の途につきました。

(おしまい)