熊本市電・上熊本線(2007年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

イメージ 1
上熊本駅前電停にて2007年撮影。当時は系統名が現在と異なっていました。

 

今回は、熊本市電の内、市街地中心部の辛島町から熊本城一帯の西側を通り上熊本に至る、
熊本市電上熊本線を紹介します。


 

イメージ 2
(Yahoo!地図を使用)  

   

  

路線名   区間   営業キロ  備考  
熊本市交通局:上熊本線  辛島町~上熊本駅前  2.9km   全線複線・直流600V電化  
(※) 軌間1,435mm。
  

  

踏破達成時   2006年2月  
撮影時  2007年5月、2011年12月  

  

  

イメージ 3
辛島町駅にて。熊本駅前方面へ向かうA系統と乗り間違えないように注意が必要です。

 

辛島町を発車すると交差点を右折し、しばらくして熊本駅前方面への幹線が左へ分かれるとすぐに西辛島町に着きます。


 

イメージ 4
西辛島町駅の手前で幹線と分かれます。


 

イメージ 5
その後は通りを西進し、童歌「あんたがたどこさ」の舞台となったといわれる船場町の近くにある洗馬橋に到着します。

 

そして洗馬橋を発車すると専用軌道に入り、ビルや住宅の合間を走り新町に着きます。


 

イメージ 6
新町を過ぎると右へカーブして北へ針路をとり、併用軌道に戻って市街地を進みます。

 

次の蔚山町(うるさんまち)は韓国の都市に因んだ名前だそうです。蔚山町を過ぎると台地を避けるように左へ右へカーブしながら進み、段山町(だにやままち)に着きます。右手の台地上にはプロ野球の試合も行われる藤崎台球場があります。


 

イメージ 7
段山町付近にて。台地の西側を走ります。

 

段山町を発車すると市街地の狭い道路上を杉塘(すぎども)、本妙寺入口の順に北進します。


 

イメージ 8
県立体育館前付近にて。中心市街地から離れ、ロードサイド店が目立ってきました。


 

イメージ 9
そして県立体育館前を過ぎると左手に上熊本電車車両基地を見ながら進み、さらに左からの鹿児島本線、九州新幹線に寄り添うと終点の上熊本駅前に到着します。


 

イメージ 10
上熊本駅前駅に着きました。
頭端式ホーム3面2線の構造で、駅全体が大きな屋根に覆われています。


 

イメージ 11
上熊本駅前駅を外側から望む(2007年撮影)。
正面のみ、JR上熊本駅の駅舎が移築されました。窓の向こう)はホームになっています。

  

  
乗り鉄の注意点  

上熊本線では、健軍町方面~上熊本駅前のB系統のみの運転(一部線内運転あり)で、直接熊本駅前へ乗り入れる系統はありません。
運転間隔はデータイム13分間隔で、上熊本駅前に車庫がある関係で朝は増発されますが、逆に19時台以降は健軍町方面行きから本数が減少します。

  

所要時間は13分ですが、道路の交通状況により時間が変動するのでご注意を。

  

    
のりかえ  

乗換駅   乗換路線  
辛島町駅   熊本市電:幹線(熊本駅前方面はA系統に乗換)  
上熊本駅前駅   JR九州:鹿児島本線(上熊本駅)。熊本電気鉄道:菊池線(上熊本駅)  
  
(参考:Wikipedia)