第166回 愛知環状鉄道を乗りつぶして松阪へ | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

前回の続き…

2002年3月27日~3月28日、『青春18きっぷ』を使用して、1泊2日の日程で名古屋乗り鉄&紀伊半島一周の旅をしました。
数回にわたりUPします。
今回の日程 2002年3月27日(水) 【後半】

高蔵寺1403(愛知環状鉄道線・1414レ)1506岡崎1517(東海道本線・2234F新快速)1537豊橋1540(飯田線・535M)1615新城1620(飯田線・548M)1654豊橋1700(東海道本線・2235F新快速)1754名古屋1810(関西本線→伊勢鉄道伊勢線→紀勢本線・2939D快速みえ19号)1919松阪

【宿泊】
高蔵寺駅からは愛知環状鉄道線の乗りつぶしです。岡崎までの乗車券を購入して自動改札を抜け、一番南側の1番線ホームで待っていると東側から100系2連がやって来ました。到着後すぐに乗り込み、ボックスシートの窓側前向き席をゲットできました。車内は各ボックスに1~2名程度座っていました。

高蔵寺を発車後は中央本線と分かれ、庄内川を渡ると山間部をトンネルで駆け抜けます。瀬戸市では名鉄瀬戸線と瀬戸の町並みが望め、山口を過ぎるとローカル風景になりました。八草は3年後に「万博八草駅」として多くの乗客で賑わい、またリニモとの接続駅として生まれ変わるのですが、当時はひっそりとしていたように記憶しています。
その後は豊田市の市街地に近付き名鉄豊田線と交差、中心部にある新豊田駅に着きましたが名鉄の豊田市駅の方が賑わっている印象を受けました。
新豊田駅の先では名鉄三河線と交差、トヨタ自動車の工場も見ながら走り、車両基地のある北野桝塚などに停車した後に矢作川を渡ります。岡崎城を見ながら南下して中岡崎駅付近で名鉄名古屋本線と交差します。そして最後はJR東海道本線の上り線に合流して終点の岡崎駅に着きました。乗客は途中駅で大半が入れ替わりましたが、乗車率は一定していました。


イメージ 1

岡崎駅にて。

岡崎駅からは東海道本線の上り2234F新快速に乗って豊橋へ。車両はお馴染みの313系0番台4連で、始発の大垣で米原からの列車と接続していないからか、車内は比較的空いていまして私は窓側席に座りました。

豊橋では飯田線に乗り換えました。2001年3月の初踏破の時に新城~豊川で眠ってしまい車窓風景を眺められなかったのでリベンジにやって来ました。本長篠行き535Mの車両は119系2連で、ボックスシートはすべて埋まっていて私はドア脇で車窓を眺めていました。途中までは名鉄名古屋本線との共用区間ですが、535Mは船町と下地を通過しました。そして旧・平井信号場で名鉄線と分かれ、小坂井、牛久保と停車して豊川でボックスシートが空いたので移動して着席ました。そして豊川からは、日本車輌への専用線など車窓風景をしっかりと記憶し、途中の新城で下車してすぐに同じ119系2連の548Mに乗って豊橋まで引き返しました。


イメージ 2

中部天竜駅にて2009年撮影。

豊橋からは東海道本線の米原行き2235F新快速に乗り継ぎました。車両は当時でも貴重な117系4連×2で、窓側座席をゲットできました。そして定刻に豊橋を発車し、113系よりも若干高いモーター音を響かせながら往年の走りっぷりを披露してくれました。


イメージ 3

名古屋駅にて2009年撮影。

2235F新快速を名古屋で下車、今度は関西本線の2939D快速『みえ』に乗り継ぎ。キハ75系2連は座れたら快適なのですが、夕方ラッシュ時に2連は短すぎます…。私は何とかドア脇の位置で立つことができ、夕暮れの車窓を眺めていました。河原田からは伊勢鉄道伊勢線に入り、車掌が車内改札にやって来ました。私は『青春18きっぷ』を使用していたので伊勢鉄道の運賃490円を支払いました。『18きっぷ』で伊勢鉄道を通る度に「伊勢線がJRの路線だったらなぁ~」と、いつも損した気分になってしまいます…。再びJR線に戻る津ではある程度の下車があり、私は空いた座席に着席しました。しかしそれもつかの間、津から14分で松阪に到着し、私はここで下車しました。


イメージ 4

名古屋駅にて2009年撮影。

松阪駅で下車後は駅前にあった三重交通系列の三交百貨店(2006年閉店)1階マクドナルドでハンバーガーを持ち帰りで買い、駅北側にある「ビジネスホテル三恵」にチェックイン。今回は前日に予約していたのでスムーズに事を運ぶことができました。そして部屋でハンバーガーを食べながら、「松阪まで来てなんで外国の牛肉を食べてんねん?、松阪駅で有名な駅弁『元祖特撰牛肉弁当』を買っておけばよかった…orz」と思っても後の祭りでした…。


イメージ 5

松阪駅にて翌3月28日撮影。当時は駅前に「三交百貨店」がありました(現在は閉店・解体済)。

翌日も朝の出発が早いので、この日は22時ごろに就寝しました。

(つづく)


今回の新規踏破路線

路線名区間距離備考
愛知環状鉄道:愛知環状鉄道線高蔵寺→岡崎45.3km踏破達成!
(参考:Wikipedia)