はしもと治療室の橋本俊彦さん
地元松本市よりご参加です

橋本さんは冷えとり温ちゃんの砂浴のお師匠さんです
facebookなどで体験談を見られた方も
いらっしゃるかもしれませんね

はしもと治療室では
東洋医学の脈診、腹診
及びライフエネルギーテストなどによって、
からだの状態と症状を判定し、
症状に適した
鍼灸・マッサージ
操体法
内臓調整法などの治療をされているようです


今回、マルシェでは

ライフエネルギーテストを使って
肝臓、腎臓、脾臓、胸腺などの内臓チェック
及びプハン(韓国の吸い玉・写真)の体験と販売をします。
吸い玉は、家で気軽にできる毒素排泄の方法です。

hasimoto1

☆ 内臓チェック 1,000円
★ プハン体験  1,000円
   2つセットは  1,800円になります


内臓チェックとプハン体験併せて時間は、約20分
ご予約は不要です
橋本さんのアプローチによる排毒体験
是非おためしください

橋本俊彦さん プロフィール
hashimoto2

1956年福島県生まれ。鍼灸師。
東京医療福祉専門学校卒業。
鍼灸学校在学中に東京のほびっと村で快療法に出会う。
福島県三春町にて「はしもと治療室」を開業、
震災後、長野県松本市に移転。
快療法の健康相談と講座を開いている。

3.11以降、福島県内を中心に、
放射線対策講座、健康相談会などを開催。
5年後、10年後に福島の子供たちと大人たちが
健康に暮らせるように自然医学の立場から支援の取り組みを始める。

著書:「自然治癒力を高める快療法」ちくま文庫
ブログ:「5年後に福島の子供たちがガンで苦しまないために」


はしもと治療室

住所:   長野県松本市岡田町794 ハイツ榊101
治療室電話:090-3757-1998 
営業時間: 月曜日~土曜日 9:00~17:00
予約制(日曜日は休み)

はしもと治療室 HP mt-hashimoto.jp

あいをよる おもいをつむぐ こころをむすぶ
うさとの服を販売される森のたね さんです
morinotane1

かずおさん、まりこさんのご夫婦で
長野県内を中心に各地の素敵なお店や建物(なんとお寺でも!)で
展示会をされています

うさとの服は 大地で綿や麻、絹を育てるところから
手紡ぎ、手織り、草木染めと 一貫して手仕事で創られている
稀有な服です

天地の恵みと人の手が
一着ずつデザインの異なる服に凝縮され、
身体が美しく見える立体デザインの服は、
着てみてラインの美しさがわかる、
同じ物がほとんどない一点物のアート

天地の恵みと手仕事の愛情や、
ぬくもりの融合が「うさと服」にはあります
手に取って袖を通してみてください

きっと何かを感じてもらえると思います!
その着心地は、温かみをもって
あなたを包んでくれます

森のたねさんによるうさとの服の専用ページ
うさとのたね はコチラ
フェイスブックページ
https://www.facebook.com/usatonotane?fref=ts

☆★☆★

森のたねのおふたりはとってもあったかな空気をまとってます

うさとの服展はいつも素敵な出会いが待ってます
着てみないとわからないんですが、
もちろん飾ってあっても素敵なんですけど
手に取り、袖を通すと
服にその人が吹きこまれるような不思議な感覚!

是非体験してみてくださいね!
one drop happiness の ひまりさんです
地元松本市より
アロマヒーリングでご参加です
(22日のみのご参加です)
まつみほさんこと鈴木さん、おねがいいたします☆

☆★☆★☆★☆★

先日、代表のひまりさんの事を複数の友達と話していた。

「ひまりさんって、
ゆるカフェ日和manayaさんの奥さんだよね。
ご主人がシェフで腕を振るっているよね。」

「そうそう。レイキをしてもらいたくて電話したら、
私と予定が合わなかったの」

「そう?8/1に打ち合わせで会う予定だけど」

「そのあと広島行くんだって」

「先月は、子供連れで断食道場に行ってきたと
facebookに書いてあったよね。フットワーク軽いわ~」

話はあちこちに飛んでいき、
東京にいたかと思えば、翌週から○○にいくとか、
いろんな話が出ていました。

そこで思い出すのは、ひまりさん自身が占いで
「私は風の人なんだって」という言葉。
それを聞いて、風のようにあちこちに出向き、たくさんの人と出会い、
その方たちとのご縁を大事にしている様子が目に浮かびました。

数度しかあっていない私の事も
ちゃんと覚えていてくれるのですから、
あちこちでひまりさんの講座を受けた方の事は
もっとよく覚えているでしょう。

今回は、お仲間と一緒に、
アロマヒーリングとのことなので、
体の芯からじっくり温まりそうですね。
アロマの香りは、柔らかく香ってくる
doTERRAのエッセンシャルオイルだから相乗効果がありそうです。

ひまりさんのレイキのファンである友達にもシェアしてきました。



☆★☆★☆★☆★

ワンドロップハピネスとは
日々の心地よい暮らしに
ストレスケアーに
からだの癒しに
doTERRAのエッセンシャルオイルを楽しく取り入れ
香りが寄り添う暮らしをエンジョイしているグループです

onedrop

夏の終わりに、疲れた身体を整え温めるレイキでのお手当

純度と効能においてCPTGセラピー等級の
doTERRAのエッセンシャルオイルを使っての
チャクラ調整
その方が選ぶオイルに合わせてのリーディング
お持ち帰りスプレー作りのメニューをご用意しています

香りのある安心な暮らしをご一緒に


☆レイキヒーリング 30分 2,000円

★アロマスプレー作り体験  1,000円

☆ハンドアロマタッチ体験   1,000円

★アロマチャクラヒーリング チャクラ調整20分 1,500円

☆アロマミニリーディング 15分   1,000円

★リーディングオリジナルスプレー作り 1,000円


皆様のおこしをお待ちしております
ご予約はコチラから
himari0088★icloud.com
(★を@に替えてくださいね)

当日飛び込み大歓迎です
ブースにぜひお立ち寄りくださいね

ひまりさんのHPはコチラ
http://sunya8888.jimdo.com/


☆★☆★☆★☆★

ひまりさんは
ゆるカフェmanayaさんという
マクロビオティック×日本料理・ベジタリアン料理の
カフェをされています
http://yurucafebiyorimanaya.jimdo.com/

住所:松本市野溝木工1-6-56
営業時間:11:30~17:00
定休日:日曜日・月曜日

松本探検の楽しみがふえました(●^o^●)

青梅市よりご参加の
Azureアジュール 山崎 葵さんです

心がぱっと晴れ渡り、
わくわくするようなアクセサリーを目指して♪
お肌にやさしいシリコンパーツを使っています



葵さん、さっきまで富士山に登っていたんですって!!
しかも頂上できららママとランデブー
すっごいアクティブ!!
そしてサッカーがんばるかわいこちゃんの
お母さんでもあります

そんな葵さんの手からあふれ出るような
キラキラしたピアスたち

お写真見てると
このピアスしたワタシは
このお洋服着てココにいそう!って
うっとり想像できてしまうんです

使ってる素材も
チェコビーズとか
珊瑚とか
ちょっとときめいちゃう☆

すてきな耳元で
すてきなあなたに

ワクワクする出会いがきっとあります


a1


Azureさんのブログはこちらhttp://ameblo.jp/amarelastyle76/
※ピアス写真はブログよりお借りしました
当日の商品写真ではなくご参考までに…

今回は 同じ町内の作家さん
青梅 Textile 部の素敵な手拭いも持っていきまーす
とのことです
これまた素敵~
http://yardvc.exblog.jp/23262381/


◆アレルギー対応、イヤリング対応に関して◆

Azureでは、金属アレルギーの方、ピアス穴を開けていない方のために
・ピアス ⇒ イヤリング への変更
・樹脂ピアス 又は チタンへの変更

を無料でいたします。
その場で対応可能ですので、ご相談ください。
※一部対応できないものもありますので、ご了承ください。

女がふんどしってマジかよ?!
長野県松本市からふんどしを世界に発信する。
あとりえまさこ の 赤羽昌子さんです

☆★☆★☆★☆★

私は2013年の夏に友人から
女性用のふんどしを作ってと依頼されたのをきっかけに、
ふんどしの魅力にはまり
翌年4月に「あとりえまさこ」を立ち上げました。

ふんどしの魅力をもっとたくさんの方に知ってほしい、
下着に困っている方にお知らせしたい、と活動しています。

ATM1

活動の中で女性にはこれまでのショーツから
ふんどしへの変更は難しい人が多いと感じ、
「夢パンツ」を開発しました。

ウエスト、鼠径部共にゴムを使わず、紐で調整。
左右対称のデザイン、
履いた時に引っ張った紐をパンツの中にしまえるのが
「夢パンツ」の特徴です。
ふんどしとパンツの良さを融合させた下着です。


あとりえまさこ HP http://at-masako.com/

住所   〒390-0861 長野県松本市蟻ケ崎6-15-17
電話   0263-55-8089 (ゴーゴー!ハロー履く)
営業時間 火曜日から木曜日 10時から16時

☆★☆★☆★☆★

あとりえまさこさんありがとうございます!!

ふんどしか~
勇気を出して
いっちょ巻いてみるか~!!
ピンクとか意外とかわいいかも★
新しい出会い!!
立川市からご参加の pate a chou パトアシュさんです

店長の曜功さんはとっても素敵な雑貨をあつかってます
今回はどんな出逢いを連れてきてくれるのでしょうか?

年齢不詳 冷えとり界のアイドル ようこ店長
ptas2


ナチュラルで環境にも配慮した
店主こだわりの雑貨とスキンケア
ヘアケア商品などなどを取り揃え
使い方もご説明致します
お気軽にもお尋ねください


★ ☆ ★


マルシェには、
パトアシュはいつものように、
ボディクレイやヘナや、
ナイアード製品を持っていきます。

★ ☆ ★

信州マルシェには、
紅茶もちょっと持っていきます。
お味がとってもとっても良いのです。

時々紅茶も飲みたいな~~っていう時に、
ぜひ召し上がってください。
香り、味わい共に素晴らしいです。

★ ☆ ★

とのことでした~
紅茶は茶葉が発酵しているので
緑茶より断然体を温めてくれるはず!!
ようこさんイチオシの紅茶、今から楽しみにしております

ブログ担当Mは
マルシェでパトアシュさんでお買物してから
お塩が変わりました
布ナプキンは自分で作れることを知り
気になっていたレッグウォーマーを手に取ったり
あったかな暮らしの扉が
沢山開きました

きらりとひかる 暮らしがときめくエッセンス
そんなパトアシュさん

いつか立川のお店にもお邪魔してみたいです

そして、ようこさんの日記は
いつもいろんな情報があふれています
のぞいてみてくださいね


お店のHP http://micc.sakura.ne.jp/patoashu/
パトアシュさんのツイッター https://twitter.com/pate_a_chou
ようこさんの日記① http://patoashu.sblo.jp/
ようこさんの日記② http://ameblo.jp/yoko-yckk/


パトアシュさんは6月30日に移転オープンされました

立川市 富士見町 1-2-5井上ビル 102
立川駅からはバスで5分
『富士見町』バス停を降りたら1分で着くそうですよ~

電話 042-519-2273
日曜・月曜定休
12時から18時 open

ptas1
前回に引き続き奈良県田原本町からご参加の
シルクショップマリーネさんです

マリーネさんは、日本人ならではの感性や好みを大切に
使う人の使用感を意識したシルク製品の
商品企画、販売をされているシルクショップさん

信頼のおける中国の縫製工場と協力しながら
こだわりの製品を作られています

1年中、心地よく使える
シルクのインナーやアウターは
冷えとり生活の心強い応援団

どんな商品をお持ちいただけるのか
ワクワクします!!

マリーネの藤本紀子さんのブログをのぞいたら
まさにぴったりの話題が載ってました~

☆★☆★☆★


今年は何を持って行こうかな~と思いながら、
準備はこれからの私です。

が、いいことを思いついたのです。

毎日ヘビロテのシルクコットン半袖Tシャツ
(シルク55%コットン45%)

私は、家に帰ったらすぐに自分で藍染めした
シルクコットンTシャツに着替えます。

これがほんとに気持ちよく、快適なのです。

もう、リラックス感最高

そこで、藍染めしたシルクコットンTシャツを
信州に持って行けたら素敵だろうな…と

malyne1

これは先日渦巻き柄に染めたTシャツです。

松本に持って行くのは、
藍の色に染めたTシャツになる予定です。

いつも藍染めさせていただく

大和郡山の藍染め工房綿元さん

に電話をすると、
こころよく『どうぞ~』と言ってくださいました。

なので、18日に染めさせてもらいに行ってきま~す。

美しい藍の色に染まった
シルクコットンTシャツをどうぞお楽しみに

先生もしっかりチェックしてくださるので、
美しく出来上がるはず

ほんの数枚になりますが、
もし良かったら見に来てくださいね~

藤本さんのブログ シルクとあるく より
http://ameblo.jp/silk-469/entry-12060912674.html

☆★☆★☆★

藍染めの素敵なTシャツの他
沢山のシルク製品をお持ちいただきます
自分の肌感覚を大切に
ココロが喜ぶ出会いがきっとあります

シルクショップ マリーネ HP
http://www.malyne.co.jp/

シルクショップ マリーネ オンラインショップ 
http://maly-silk.com/

マリーネ株式会社
住所 〒636-0343 奈良県磯城郡田原本町秦庄419-27
TEL 0744-33-2255
昨年に引き続き出店してくださる
「あすわマヤ鑑定士 kinoco」さんの紹介です。
まつみほさんこと鈴木さん、おねがいいたします!!

実は昨年、私、あすわマヤ鑑定を受けました。
初見で、髪形がマッシュルームカットだったので、
お名前に納得してしまいました。

初のマヤ鑑定に緊張したのか、なぜか、
自分の生年月日を間違えるという大失態をかましました。
しかも鑑定が半分以上終わっている状態で気が付くという
情けない状態でした。

限られた時間なのに、
kinocoさんは落ち着いてリカバリーしてくれましたが、
やはり、次の順番の方の時間も押してしまいました。

とはいえ、その後も最後の方までkinocoさんは鑑定を丁寧に行い、
撤収作業の中にもかかわらず、
最後の方に伝えるべきことを伝えている姿は、
本当に感涙ものでした。素晴らしかったです。

そういう誠実なkiocoさんの姿が
今年もマルシェでお見かけできることが、
心の底からうれしく、楽しみだと思っています。

マヤ鑑定を受けたことがない方でも安心して受けられますので、
ピンと来た方はぜひ、事前申し込みをお勧めします。

☆★☆★☆★

asuwa1

あすわマヤ鑑定士 kinoco です(*´ー`)
兵庫県から参加いたします。

9次元のバイブレーションを3次元世界にあらわした
【現代版マヤカレンダー ツォルキン】から
あなたのもうひとつの誕生日を導き出し
今のあなたに必要な銀河のマヤからのメッセージをお伝えします。

セッションを受けた後に
人生の展開がよりよい方向へ加速していく方が続出!

宇宙・銀河の大きな視点から本来のあなた自身を再確認して
現状から前向きに一歩踏み出すヒントを掴んでくださいね∞

【あすわマヤ鑑定®】

★30分3000円 (下記から1項目)
★60分5000円 (A~C全項目)


A:あなたの魂の傾向、今世で目指している役割
B:ここ数年の人生の流れ
  (生まれる前に描いてきた今世の人生の設計図)
C:ご家族・友人・仕事仲間など気になる方との関係性
  (※リピーター様のみ30分メニューで受付可)

ご予約は、下記お問合せフォームからどうぞ。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/86f6c87d307501
(事前予約受付 8月19日(水)20:13 まで)

※なお、予約は19日までで一旦締め切りますが
当日予約、飛び込みセッションも可能ですので
会場で是非ご確認くださいね(*^_^*)


【ブログ】 http://ameblo.jp/maya-kinoco/
【Facebook】 http://www.facebook.com/mayakinoco
今回は アジアン ナチュラル系 冷えとりスタイルにぴったりな
バーンノーク児玉さんに自己紹介してもらっちゃいます
よろしくおねがいします☆★☆

こんにちは
バーンノーク の児玉 恵子です

BNK3

タイ、インドの村や街かどで見つけた古布。
昔ながらの技法で生み出された布地。
生地屋の大量ストックから選びだす
コットン、ヘンプ、リネンなどの自然素材。

布素材の豊かなタイとインドで
常に 親指と人差し指の間に生地を挟み スリスリし
いちいちからだで生地を確かめ 感じる事が大好きな私です。

BNK2

"心地よい服"って なんだろう…と
考え 悩み 生みの苦しみを楽しみながら
愛しい布を使い 現地でオリジナルの洋服や小物を作っています

バーンノークとは タイの言葉で "田舎"を意味します。

タイやインドの田舎の 風・土・光・水をも織り込んだ布や
作り手の想いなど 全てひっくるめてカタチになったモノたちを
信州の田舎からお届けしたいと思っています。

BNK1

マルシェ当日は
タイ手織り生地のワイドパンツ
インド刺し子カンタ生地のオーバースカート
薄手カシミヤスカーフ
インド木版プリント生地ブラウスなどなど並べます

どうぞ 布をスリスリしに来てくださいね💕




バーンノークさんは
実店舗はなく 展示会 卸 委託販売をされてます

バーンノークさんのブログ http://ameblo.jp/bannokukeiko/

道の駅「花の里いいじま」で不定期開催される
バーンノーク 児玉さんと てくてく たまさんのユニット
フェアトレード&エコロジー地球屋
http://fairtrade-chikyuya.jimdo.com/

わ~
児玉さんの出会ったタイやインドに 
スリスリしたーーーい(●^o^●)

児玉さん、ありがとうございました!!
今回はマインドブロックバスターの小木曽愛美さんに
自己紹介していただきました~(*^^)v
小木曽さん、お願いいたします

☆★☆★☆★

MBB1

温活マルシェのブログをご覧の皆さん、はじめまして。

3分で1個心のブロック解除
マインドブロックバスターの小木曽愛美と申します。

2歳のやんちゃ息子がいるママです。
岐阜県可児市で癒処あつまるcafeという自宅サロンで
マインドブロックバスターのインストラクターとして活動しております。

今回は、まきちゃん先生も、
そしてイベント主催の冷えとり温ちゃんの、たまさんが習得された
《マインドブロックバスター》での出店を致します!

atumaru4

そして今回は、全国のマインドブロックバスターの仲間と共に
【真夏の大ブロック解除祭り】を開催中で、
22日・23日は大ブロック解除祭りのフィナーレにもなっているので

 特別にイベント価格通常10分1,000円
(ブロック解除2個)のところを、
15分1,000円で時間内なら、
ブロック解除し放題とさせて頂きます!


(イベント出店者の皆さんには、懇親会にて
ブロック解除1個もれなくサービス致します!※希望者のみ※)


この夏思いっきりブロック解除しませんか?

 ☆夏は暑い
 ★やる気がでない
 ☆行楽シーズンで集客がイマイチ
 ★子供が、夫が家にいる
 ☆親戚付き合いが大変
 ★夏バテ気味

【マインドブロックバスターは心のブロック解除ができる!】

潜在意識を活用するためには
「結果を想定しない」心のブロック解除で
突き抜けることが有効!

まつりだ!まつりだ!
ブロック解除まつりだ!!

松本周辺の皆さん!!
何だか面白そう♪楽しそう♪と思ったあなたは、
イベントのお試し価格で、
心のブロック解除体験してみませんか?

ご予約・お問い合わせは、こちらから。http://atsumaru-cafe.com/contact.html 

ブログは… http://ameblo.jp/atsumaru--cafe/entry-12060979718.html

MBB2

長野の仲間も集結?!
ますます盛り上がりますね~
小木曽さん、ありがとうございました