野鳥観察 RTA 2024春(o-144) | エス・ビルドのブログ

エス・ビルドのブログ

ブログの説明を入力します。

 

こんにちは。大阪のTです。

 

 

といううことで、5分間で野鳥観察

 

野鳥観察RTA in 千里中央公園を開催します。

 

 

 

 

 

限られた時間内に何種類見つけられるのかがポイントになってきます。

 

 

ルール

5分内にどれだけの何種類の鳥を観察して、観察した感を味わえるかを競います。

 

 

それではやっていきましょう。スタート!!

 

 

 

 

まず池にダッシュします。

1秒でもロスは許されません。

この時期は池に水鳥が結構やってきているので何種かは稼げます。

 

 

 

1種目 ヨシガモ?

 

2種目 オシドリ♂

オシドリ夫婦のオシドリです、抱卵も子育てもペアで行わず、毎年相手を変えます。

オシドリ夫婦とは。

 

オシドリ♀(♂♀は1種としてカウント)

来年は違う相手とペアになっているでしょう。

 

3種目 マガモ

 

4種目 カワウ

 

5種目 ホシハジロ♀?

 

 

ホシハジロ♂?

 

 

6種目 ダイサギ

 

 

 

池で6種稼ぐことができました。今日は少なめですがまあよしとしましょう。

 

 

 

〜残り3分〜

 

 

ヒヨドリが木の上で鳴いてるようですが姿が見えません。

姿を捉えなければ観察できたとは言えないので、ノーカウントです。

少しロスです。

 

 

7種目 ハクセキレイ

道をテテテテテテと歩く白い小鳥です。

割と街中でも見るやつです。

 

 

8種目 カワラヒワ 

ギリギリ観察できたとします。

 

 

〜残り1分〜

鳥が減ってきました。

 

 

 

9種目 キジバト

ネタ切れです。

どこでも見れるキジバト

よく聞く独特のリズムでホーホーいっているのはこのキジバトです。

ちなみにハトと言ってイメージする街によくいるやつはカワラバト(ドバト)という種類です。

 

 

10種目 ハシブト?ガラス

最後はカラスに頼ります。

基本街にいるのは嘴の太いハシボソカラスと嘴の細いハシブトガラスの2種に分類されます。

 

 

〜終了〜

 

 

 

結果は10種でした。

序盤かなり順調でしたが、後半鳥が激減しかなり苦戦しました。

 

 

大人が公園で一人何やってるんでしょうか。

急に目が潤ってきました。