友だちとの勉強会はダメ! | 学習塾CONNECT 塾長ブログ

学習塾CONNECT 塾長ブログ

『学習塾CONNECT』塾長増田雄司のブログです。
(旧:秋山塾新宿校)

■よく読まれている記事はこちら わからないままにしない
増田物語①〜前にしていた仕事の話〜

 

 

こんにちは。

 

今回はとある生徒との会話を書いていこうと思います。

 

塾生のMさんが

 

「今度友だちと勉強会をしようって話になったんですよ」

 

と私に言ってきました。

 

友だちとの勉強会だと...!?

 

 

【勉強会】

 

 

響はとてもいいですし

 

「勉強会ならいいじゃん。」

「勉強するのか、感心感心。」

 

という意見もあるでしょうが

 

これはダメですね。

 

 

アウト!

 

 

では、なぜアウトなのか

その理由を書いていこうと思います。

 

 

 

勉強会ではなく、おしゃべり会

 

 

中学生、高校生のときの勉強会というものは

 

相当な確率で

おしゃべり会になります。

 

 

私も学生の頃に経験がありますが

 

友だちが気になってしまい、楽しくなってしまう。

 

すぐ話を始める。ゲームをする。

 

お菓子を食べる。すぐ笑いが起きる。

 

 

楽しいことではありますが、勉強には良くないです。

 

 

勉強に真剣に向き合うのであれば

本当に良いことなしです。

 

 

保護者の方はお子様が

「友だちの家で勉強会してくるねー」

と言ってきたら、お子様のためを想って止めてあげてるのもの良いと思います。

 

 

※稀に本当に勉強ができる人たちもいますが、ほぼ上記の現象が起きます。

 

 

 

本気で勉強するなら自習室へ

 

 

勉強に本気で取り組みたいのであれば、1人(自習室)で勉強しましょう!

 

 

もちろん、友だちづきあいは大事ですし

勉強は基本的に1人でするものです。

 

定期テストが近ければ

せいぜい1週間、2週間を我慢すれば

 

お友だちと楽しく過ごせる時間はまた来ます。

一緒にダラダラと勉強してしまえば、皆んなで悲しい思いをすることになります。

 

ですので

 

友だちと集まるときは遊ぶ!

勉強するときは1人でする!

 

とちゃんとメリハリをつけて行うようにしてください。

 

 

 

 

自分に打ち勝ち、良い成果を狙っていきましょう!

 

 

 

■この記事を読んだ人はこちらも読んでいます■

----------------------------------------------------------

 

入塾をご検討の方は「LINE@秋山塾」にご登録お願いします。(登録無料)

友だち追加