マッチングアプリをやってみてわかったこと。
・プロフィールの文章に、その人の「やる気」が出る。
プロフィールには、自分で文章を考えて記入するスペースがあります。
この前、同い年の男性とマッチングしたのですが。
メッセージの文章が短い。
もしかして、この人こっちが質問したら答えるだけで、
向こうからこっちに質問したり、返事がしやすいようなことは書いてくれないんじゃ……。
そこで、質問してみると。
その質問に対して、一言返ってきただけ。
「あ、やっぱり」と思ったので、
この方とのメッセージは、何か向こうからメッセージが来ない限りやめようと思いました。
でも、その方のプロフィールを見てみると、文章に出てました。
婚活ではない。
こういう女性を探してます、って書いてない。(「将来を見据えて」とか、「まじめに交際できる方を」とか)
おそらく、この方は、ちょっと食事でも行って話す人 or 遊びで付き合える人 を探してる。
あと、なんか積極的な感じがしないな、って思うことがあって。
カンなので根拠はないんですけど、それが当たってるのかもしれない。(女のカンは当たるっていうしね)
遊び目的の人。
中には女性が引くような人もいます。
(以前、野いちごで書きました。
「寂しさは、危険。マッチングアプリにハマった女性のドラマと、本当にいたヤバい男性」をご覧ください)
・筋肉アピールをする人がいる
最近、こんな記事を見つけて、すごい納得しました。
婚活アプリの「ダメな男」をプロフィール、写真、やりとりで見極めるポイントを解説!(DAILY MORE)
たまにいます、上半身裸の人。ジムで撮ってる人とか。
体を鍛えてる人が好きな女性へのアピールにはいいと思うんですけど、ナルシストな感じがする。
ナルシストな人 = 自分のことが大好きな人 = 自分以外の人はそんなに大切にしない人
という、私の個人的な偏見があるので、
筋肉アピールをする人はちょっと……。
・自分以外の写真(芸能人の写真、キャラクターのイラストなど)を載せてる人がいる
芸能人の写真は、いいんでしょうか? こういうことに使って。
キャラクターのイラストは、なんでプロフィールの写真に使ってるのかな? と思う。
そのキャラクターが好きだから? それとも女性ウケが良さそうだから?
・写真に写ってるもの、自分の見せ方にその人らしさが出てる
例えば、ビールといっしょに写ってるとか、写真を撮った場所がラーメン屋とか。
食べ物の好み、お酒を飲むかどうかがわかる。
顔に加工してる(顔の一部が犬になってる)人がいるけど、あれはそんなにいい印象が……。
あと、ななめに写ってる、おそらくこれが自分が良く見える角度だと思って撮った写真、まったく同じものが何枚も、とか。
前にも書いたんですけど、自分の見せたくないところは隠してもいいと思うんですよ。
(この記事参照)
例えば、身長が高くないことをコンプレックスに思っているのなら、全身の写ってる写真を載せないとか。
太っていて、顔をあまり見せたくないんだったら、顔をななめにするとか、何かを持って顔の一部を隠すとか。
その何かを本とか漫画にしたら、「それ読んだことある」って女性がいるかもしれないし。
顔が笑ってる人は印象がいいです。(笑顔が一番いい表情ですよね)
あと、これは私だけかもしれないんですけど、男性の顔のお肌を見てます。(ニキビできてるなーとか)
食生活乱れてるのかな、とか勝手に想像してます。