2/26 宣伝 & 年をとるってことは、新しい発見の連続でもある | 想像と好奇心でできている

想像と好奇心でできている

はじめての方は、カテゴリーの「はじめに」をご覧ください。
日々、思ったことを書いてます。
野いちごでは、 『テレビの感想文』ときどき更新。

最近野いちごで書いてるものがあるんですけど、

あまりにもアクセス数がなさすぎるので、悲しくなってきたため

 

このブログを読んでくださっているあなたにお願いがあります。

 

こちら をクリックしていただけないでしょうか。

 

(野いちごの作品の表紙に飛びます。読んでもらえたら嬉しいですけど、クリックだけで結構です)

 

これ もお時間ありましたら、ぜひ。

 

(↑こっちはちょっと読んでほしい)

 

 

 

若さは確実に失われていくものです。

 

 

「年をとったなぁと思うとき」

 

・冬に素足を出してる人を見ると、私には無理だな、と思う。

(ブーツでちょっとだけひざとか太もも出してる人)

 

・カップラーメン1個食べたら、おなかいっぱいになった。

 

・ハンバーグ、鶏のから揚げなど、

脂っこいお肉を食べた次の食事で食欲がわかないとき。

(私の場合、脂っこいものを食べるとおなかがもたれるようになったのは、30歳ぐらいから。早かったなー)

 

・睡眠不足の翌日。

夕方ぐらいに睡魔が襲ってきて、昔はこうじゃなかったなぁと思いだす。

 

・2000年代に生まれた芸能人を見たとき。

 

・トットとコマンダンテの個人名がおぼえられない。

(なんかごっちゃになる。芸人さんに限らず、「えっと、この人誰だっけ?」ってなる。記憶力の低下)

 

・ときどき白髪を見つける。

このまま髪の毛ぜんぶ白くなったら、神格化した妖狐みたいになるかも。

 

白くなったら、染めるっていうのもありだな。何色にしよう。

ウィッグもいいな。

絶対に似合わないと思うけど、金髪ロングヘアを遊び半分でかぶってみたい。笑

 

 

こうやって、少しずつ少しずつ変化していって、それが嫌だなって思うときもある。

 

けど、年をとるのって、いろんなものが増えていくことでもあって、それが年をとると「豊かになる」ってことなのかな。

 

好奇心を忘れない、綺麗で上品な女性に憧れます。そういう人になれたらいいな。