1/11 赤い帽子じゃなくて、ピンクヘア | 想像と好奇心でできている

想像と好奇心でできている

はじめての方は、カテゴリーの「はじめに」をご覧ください。
日々、思ったことを書いてます。
野いちごでは、 『テレビの感想文』ときどき更新。

料理上手になりたい。今年の目標はこれにしようかな。

 

 

・YouTubeで、EXITの写真を見てたら。

この写真です)

 

祖母「(写真を見て)それ、女性?」

 

私「両方とも男性だよ」

 

私「赤い帽子をかぶってる人は女性?」

 

私「おばあちゃん目悪いね。これ髪の毛、ピンク色に染めてるんだよ」

 

祖母「ピンク? ピンクならなおやだ。ピンクよりまだ金髪のほうがいい」

 

私「あーそうなの?」

 

思いがけず、おばあちゃんの髪の色の好みを知る。

 

昔の人は、ピンク色を良くない色だと思ってた、って、確か本で読んだな。

 

著者の名前忘れたけど、『夜中の薔薇』っていう、有名な女性の脚本家の方が書かれた本です。

お父さんを中心に、家で、ピンク色をいやしむ空気があった、って。

そんなことをふと思い出しました。