『「キツネビ」の耳』【バレンタイン】 | 想像と好奇心でできている

想像と好奇心でできている

はじめての方は、カテゴリーの「はじめに」をご覧ください。
日々、思ったことを書いてます。
野いちごでは、 『テレビの感想文』ときどき更新。

「キツネビ」の耳



まずは↑こちらをご覧ください。



香月「2月14日はなんの日か知ってる?」


ルナ「知ってるよ。煮干しの日だよ」


香月「おまえはチョコより煮干しもらったほうがいいんだろうけど。


そうじゃなくて、バレンタインデーだよ」


ルナ「猫又がチョコもらったなんて話、聞いたことある?


そもそも妖怪がチョコもらったなんて、あるか? ないだろ?」


香月「ないね。そうだね、ないよ。……なんかごめん。


でも好きな人に“好きです”ってアピールできるからいいじゃん」


ルナ「最近は草食系男子があまりにも消極的だから、女性のほうから行くしかないらしいな」


香月「そうなんだよ。本当は男子から行ったほうがいいのに。

そして気持ちだけが届かないで終わる、なんて恋もあるんだよきっと。14日は。


ロマンスがありあまる」


ルナ「ん? なに?」


香月「時事ネタだよ。


浮気はダメだね。不倫もダメ。


ダメ、ぜったい」


ルナ「なんか別の話題も混ざってるな」


香月「ツイッターって、なにかあると一方的にたくさんの人がたたくことってあるでしょ。

一人ひとりが集まったら、すごい攻撃力になる」


ルナ「だから、両成敗で終わりましょう、……なんて言うなよ」


香月「はたして誰が一番ゲスいんでしょうね」


ルナ「やっぱり時事ネタか」



興味を持った方はこちら↓。

素人が書いてるものなので期待はしないでください。


キツネビ 1