あ、7メンの人だ | 想像と好奇心でできている

想像と好奇心でできている

はじめての方は、カテゴリーの「はじめに」をご覧ください。
日々、思ったことを書いてます。
野いちごでは、 『テレビの感想文』ときどき更新。

最近見たものをまとめて書きます。長いよ。


ドラマ「デカ黒川鈴木」を見ていたら。

ミルククラウンのジェントルさんが出演してました。

「おい、誰か出てきたぞ!」とセリフもありました。


ほかにも、もしかしてこの人は? って人がいました。

最後、出演者に「よしもとクリエイティブエージェンシー」

とあったので、エキストラでいたのかもしれませんが。


警察官のなかにいたのは、田畑藤本藤本さん?


報道カメラマンの右にいて、レコーダーを

こっちに向けてるのはコンマニセンチ堀内さん?


なぜか、ここ最近、7メン(旧ばちメン。G7、S7、K7に

出演してる芸人さんをこうよんでます)の芸人さんが

警察官になることが多いですね。


「真夜中のアカン警察」のこれ とか、これ とか、

「333 トリオさん」のシャッフルコントのこれ も。



「バカソウル」にチーモンチョーチュウが出演してました。
世界的なダンサーの方とコラボ。

「お葬式」というタイトルで、

マイケル・ジャクソンの「スリラー」を踊ってました。



少し前、「ブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツっ!」

に出演したライセンス。


ブラマヨの「ヒーハー!」や「どうかしてるぜ!」のような

一発ギャグがない、と藤原さん。

ブラマヨが考えた一発ギャグをやることに。
藤原「OH! ジェームス・ディーン! キリッ キリリ!」

反応はあんまり・・・。


前にも書きましたけど、ライセンスは一発ギャグ

やらなくていいと思います。

似合わない感じがしたんですよね。

単独ライブのDVDは10万枚以上売れて、グッズの売れ行きもいい。

が、給料はそんなにもらってない。

吉田「よしもとの社員で、めっちゃ太りだしたやつおらへん?」

事務所の社員にそのお金が流れた疑惑が。


アドバイスにもなってないことを言われて、怒った藤原さん、

藤原「もういいもういい、もういいもういい。

徳井さんに相談行ってきます!」

ブラマヨの二人はそれを聞いて大笑い。

藤原「ブラマヨにはもう聞かへん」

小杉「ハンサム同士つるんどけボケぇ。笑」

結局、ライセンスの相談は解決しませんでした。