不評の理由まとめ
今回は4連回です
貴様らは「蒙古タンメン」を知っているか?
味音痴の馬鹿共にウケがいいが我々は全員嫌いだ。今回はその理由をBDチームで4つパパッと見ていくぞ。
トレーダー「俺は辛いの好きですけど辛すぎるのは無理です。」
ラウ「…限度というものがあるだろ、全く。」
司会は①と②をニムバスが、③と④を俺、ユウが担当する。
それでは第62弾行くぞ、俺達について来い。
モーリン「私なんか辛いの苦手なのに…。」
マリオン「…食べなくていいからね。見るだけでいいよ。」
9位:北極やさい
不評の理由
・辛いから野菜の甘さを感じられない
・野菜のノルマ感が半端ない
野菜の甘さが辛さで台無しだ。
私ならそれらの野菜で美味い鍋を作るぞ。
トレーダー「あの白菜餃子鍋…、最高でした!」
ラウ「大佐の料理はどれも最高ですけどね。」
8位:蒙古丼
不評の理由
・これを食べるならラーメンの方がいい
・1回目以降頼もうとは思わなかった
中華丼+麻婆豆腐丼か?
私ならその2つを両方食べたいな。
ラウ「実は中本に敢えてラーメンを食べない人がいるらしいですな。」
トレーダー「ラーメン屋行って炒飯食うノリでか?あー嫌だ、店主に睨まれちまう。」
7位:冷やし五目蒙古タンメン
不評の理由
・冷やしよりレギュラー派
冷やし中華なら分かるが冷やし辛味ラーメンとは何だ?
夏も冬も蒙古だなんてお気の毒な奴等だ。それこそシャ…
ラウ「その発言はおやめください、大佐。」
トレーダー「んなことしたら全焼レベルの大大炎上になりますって!」
6位:冷し味噌ラーメン
不評の理由
・冷やしより普通の味噌ラーメンの方が美味しい
・冷やしたら辛味が多少和らぐが個人的には無し
温かい味噌ラーメンが食べたい。
私の提案レシピ「味噌雑炊」はとても美味いぞ。
トレーダー「あれも美味いです!やっぱり大佐は天才だ!」
ラウ「美味しいものに手間をかければより美味しくなりますからね。」
5位:プチ麻婆丼
不評の理由
・ボリューム不足
・シンプルな味わい
・特別感は無い
おまけ程度なら良い。
だが蒙古で麻婆豆腐丼というのもつまらんな。
トレーダー「あー、それこそ王将の出番だろ。」
ラウ「寧ろ王将の方が割安かもな。」
4位:味噌タンメン
不評の理由
・全く物足りない
・これを食べるのなら中本に行く必要は無い
・辛くないものを食べるなら塩タンメンで
板挟みのメニューだが初心者向けだ。
私ならお前達に野菜たっぷりの美味いタンメンを振舞おう。
ラウ「これが今食べたかったんですよ!」
トレーダー「大佐の手作り料理が食えるなんて俺達ラッキーだな!」
3位:冷し醤油タンメン
不評の理由
・冷やし系はどれもいまいち、これは印象に残らない
・蒙古タンメン→温かい、冷たいタンメンに違和感
・ミスマッチであまり美味しくない
・醤油ではインパクトが薄い
冷やし系は地雷と聞いた。
なら今年の夏は冷やし中華とざるうどんそばの出番だ。
トレーダー「ぶっかけうどんとそば、あとそうめんも美味しいんだよなあ。」
ラウ「大佐のPRした店に我々も通っているんですよ。」
2位:塩タンメン
不評の理由
・辛くないのは物足りない
・辛くないと中本ではない
・中本らしくない
・複雑な味わい
・複雑でよく分からん
・麺とスープの相性はそんなに良くない
辛くないものを食べたいなら他のラーメン屋に行け。
私のおすすめは一蘭と秀ちゃんだが後者のこってり味も好きだな。
トレーダー「キャナルのラーメンスタジアムかあ…、あそこは天国ですね!」
ラウ「そこを出てもラーメン屋もうどん屋もあって選り取り見取りですな。」
1位:北極ラーメン
不評の理由
・辛すぎる
・辛いだけ
・どこにでもある辛いラーメン
・辛さに特化しすぎ
・麺が不味い
・団子みたいなボソボソ麺でネチネチ、ボロボロ崩れる
・ニンニクききすぎ
・辛すぎて味がよく分からない
・具が少ない
・味以前に食べきれない
真っ赤で辛すぎる悪魔のラーメンだ。
ただ辛くしただけでも食う奴は食うのか。
ラウ「YouTuber御用達ですな。」
トレーダー「俺達も今年からやってみたけど流石にこれは食えねえな。」
9位:冷し五目蒙古タンメン
不評の理由
・冷やしと辛いのは合わない
・熱い方が美味しい
温かい前提の味を冷たくしてみろ。
たちまち合わなくなるぞ。
トレーダー「これくらい当然でしょ。」
ラウ「…大佐も可愛いな。」
8位:冷し味噌ラーメン
不評の理由
・冷やしは全部美味しくない
・具が少ない
・ラーメンは熱々だから美味しい
だから味噌ラーメンを冷やすな。
私は冗談が大嫌いなのだ。
トレーダー「冷やし中華食ってろ!」
ラウ「何故あんな馬鹿なことを…。」
7位:プチ麻婆丼
不評の理由
・特別感は無い
・普通の飲食チェーン店で食べる麻婆丼を辛くした感じ
・刺激が強い味
・次回は無い
麻婆豆腐の素(中辛か辛口)と豆腐、サトウのごはんを買え。
あつあつご飯の上に出来立て麻婆豆腐を乗せるだけで旨辛麻婆豆腐丼の出来上がりだ。特別な技術や器具は何もいらないぞ。
ラウ「ラーメンのおまけに頼む炒飯みたいな感覚ですね。」
トレーダー「炒飯をおかずに炒飯を食う『チャーミングチャーハン』って店もあるってさ。大佐も今度行きましょうよ。」
6位:味噌タンメン
不評の理由
・味噌味がぼんやりしている
・スープがぬるいし野菜もクタクタ
・中本で辛くないラーメンを食べるのはどうかと思う
・中途半端な辛さ
辛そうで辛くない(略)のような味か。
私なら味噌ラーメンと白米を食べ、雑炊で仕上げるぞ。
トレーダー「大佐のメシってほんとにうめえんだよ。」
ラウ「そんな美味しいもの、その他大勢には食べさせたくないな。」
5位:蒙古タンメン
不評の理由
・味が分からないほど辛かった
・コクと旨みを感じにくい
・カップラーメンの方が美味しい
ただ辛いだけで味に深みは無いな。
やはりラーメンに辛さは不要だ。
ラウ「ラーメンに唐辛子入れすぎたって味ですか。」
トレーダー「多分それより不味いんだろうな。」
4位:冷し醤油タンメン
不評の理由
・冷やし中華との違いが分からん
・スーパーのレベルと差がない
・「ラーメン=温かいもの」というイメージに合わない
スーパーの冷やし中華と同じ味か。
ならそのスーパーで買えばいい。チルドでも袋麺でも調理すれば美味くなるぞ。
トレーダー「そもそもラーメンを冷やすのが理解できねえ…。」
ラウ「既に冷たい麺類は山ほどあるでしょうが。」
3位:味噌卵麺
不評の理由
・卵があまり合わない
・味噌だけで十分
・卵の感じが辛さに欠ける
・普通のラーメン屋でも出ていい
味噌ラーメンにゆで卵を乗せればいい。
溶き卵ともやしを入れて茹でると簡単に美味い雑炊ができるぞ。
トレーダー「これこそ大佐おすすめメニューだな!」
ラウ「そこに更に野菜を入れるともっと美味しいぞ。」
2位:塩タンメン
不評の理由
・塩味にコクが無い
・他の店でもっと安いのを食べられる
・少し物足りない
・辛くないラーメンを食べるなら別の店でいいだろ
・辛くない分ニンニクの味がはっきり分かる
・蒙古の良さを味わえない
・パンチが無い
リンガーハットでちゃんぽんや皿うどんを食え。
最悪ちゃんこ鍋の素でラーメンを茹でた方がいいな。
ラウ「…正直、大佐の例え話のちゃんこラーメンの方が美味しそうだ。」
トレーダー「スーパーの食材でちゃんぽん作る方がネタ的にもおもろいな。」
1位:北極ラーメン
不評の理由
・辛すぎ
・麺も全部食べられない
・蒙古好きも要注意
・辛すぎて旨みを感じられない
・味がわからなくなるほどの辛さ
・ただ辛いだけ
覚悟の足りない雑兵共は討死して「終」だ。
ただ辛いだけで何が美味いのか分からんな。
ラウ「逆にこれが美味しいと思う奴のコメントが見たいものですな。」
トレーダー「…絶対参考にならないから聞くだけ無駄だろ。」
①ホームページが低品質
・笑えるほど低品質
・こういうところに手をかけていないから味もいまいちだよな
・二流感
・スマホサイトが陳腐
如何にも低品質な感じで魅力に乏しい。
サイトで手を抜くからこそ味に偏見を抱かれるんだ。
モーリン「今時サイトだけでもおしゃれなお店ってあるよね。」
マリオン「それなのにガラケーレベルのサイトって…。」
②メニューが少ない
・辛さの種類を細かくして欲しい
レベルは0~10だが11種類ではない。
塩が0、味噌が3、蒙古5、五目蒙古6、味噌卵8、北極9、冷やし味噌10の7種類だ。
マリオン「じゃあそのまま7段階にすればいいでしょ。」
モーリン「999みたいに安易に9を連呼しないだけマシだよ。」
③辛いだけ
・元が大したこと無いのに辛くすることでコクも味わいも消える
・普通のラーメンを提供して唐辛子を客席に置け
・辛さにこだわりすぎ
辛さで味を誤魔化していると捉えられかねない。
「辛いものを今すぐ食べたい」人以外は地雷店かもな。
モーリン「私は辛いのが苦手だけど逆に好きって人もいるからね。」
マリオン「でも辛くて美味しいのより辛いだけの方が多いって。」
④接客が良くない
・店員の愛想が良くない、圧があってぶっきらぼう
・店内がいつも騒がしい
・店員がこちらの食べ進めを何度も確認して急かされる
・あんなに並んだからゆっくり食わせろ
接客レベルは二郎といい勝負だな。
勿論良い意味ではなく悪い意味での話だ。
マリオン「意識のレベルは同じくらいかな。」
モーリン「どちらも一見さんお断りだからね。…別に行きたくないけど。」
⑤客層が悪い
・酔っ払いと柄の悪い奴だらけ
・ありがとうございましたの声が全然出ていない
・辛さマウントがクソウザい
辛さでマウントを取るなんて最高にダサい。
そんなくだらない優越感に浸って何が楽しいんだか…。
モーリン「そんなの、比較するようなものじゃないでしょ。」
マリオン「…かわいそうな人達ね。」
⑥メニューが変わり映えしない、飽きる
・限定メニューをもう少し増やして欲しい
・蒙古タンメンが洗練されていて他のラーメンがそれを越えられない
・拡張の幅が無さすぎる
・メニューの定番化が良さでもあり弱点でもある
確かに期間限定メニューの情報は聞かないな。
俺達は理解できないが通い詰めて飽きてしまった人も多そうだ。
マリオン「寧ろ美味しさを教えて欲しいな。」
モーリン「…私は行けないけどね。」
⑦会社のヤンキー色が嫌い
・店員の見た目が不良系
・口が悪い
・しゃしゃりすぎ
・ヤンキー感を出すな
・客を威圧する店は長続きしない
・丁寧に接客しろ
威圧、不良と地雷ワードしかない。
よくもまあそんな態度でここまで続けられたものだ。
マリオン「こんなのでも長続きするんだね。」
モーリン「確か設立は1991年11月だし、前身に至っては1968年9月生まれだからね。30周年と53周年って…。」
⑧行列客のプレッシャーがウザい
・行列客の視線が気になる
・ガラス越しの視線がキツい
・落ち着いて味を楽しめない
・自分のペースで食わせろ
・長時間待たないといけない
これもまた厳しい要素だ。
激辛を早食いなんて絶対腹壊すぞ。
モーリン「確か北極はすすったらダメなんだよね。」
マリオン「なのに急げオーラって…。」
⑨店内が騒がしい
・騒いでいる客が多い
・年配でもベラベラ喋る
・子供が走り回っても一切注意せずスマホをいじる親が多い
・大声での接客は不快
・気軽な気持ちで入れない
・店内がガヤガヤして落ち着いて食べられない
そもそも客もうるさくて品の無い奴が多いんだな。
辛いのが苦手な人やお年寄り、子供、赤ちゃんをここに連れて行くなんて虐待(イジメ)だろ。
モーリン「ひっどい!!」
マリオン「絶対親のノリでしょ…。」
①辛いだけでコクが無い
・本当に中本は料理が不味いんだな
・素人がただ辛くしただけ、バランス皆無
・↑を美味いって食べる客はバカ舌なんだな
・カップヌードルに七味入れて食えよ
・辛さが強すぎて旨みが薄い
・スープに唐辛子の粉っぽさを感じる
・インパクトの為に味を犠牲にしている
・麺とスープが絡みづらい
・旨みとコクを全く感じられない
ラーメンに七味唐辛子を入れすぎたような浅い味か。
罰ゲームでも勘弁なのに進んで食う奴がいる事実が奇特すぎる。
モーリン「そもそもラーメンはそのまま食べるよ。」
マリオン「食べてないのにコショウとか唐辛子ドバドバ入れるのはちょっと…。」
②もう一回食べようとは思わない
・辛すぎて食べられない
・旨みを感じる余裕が無い
・腹を壊す
・美味しさの質が落ちる
・具材もパサパサ
・ただ赤いだけ
・辛い味に特化した為バランスや美味しさが損なわれている
良くも悪くも客寄せメニューなんだな。
美味しくない上にただ辛いのならSNSでの評判も散々だろうな。
マリオン「多分辛さでインパクトを取る作戦だろうね。」
モーリン「…まあ私達には無縁と思うけどね。」
③辛いもの好きが自己満足で食べるイメージ
・嫌いなインスタグラマーが「辛さ○倍」といちいち書いて自慢しているイメージ
・見た目がグロい、1口スープを飲んだだけで痛いし熱い
・味が分かっていないだろ、身体を壊すようなものだ
・辛いものにチャレンジするだけ
・興味本位で挑戦するな
・自己満足で食べるもの
・客層が奇抜
・痛いのが好きなドMが食べるイメージ
自己満足、正にそれが正解だ。
ラーメンをただ食べたい俺達からすればいい迷惑だな。
モーリン「辛いだけで何が美味しいのか、私には分からないな。」
マリオン「でも辛くないのを食べるなら中本じゃなくてもいいってなるよね。」
…といったところで今回は以上だ。
逆に恥さらし…、いや、信者の意見を聞いてみたくなったな。
トレーダー「どうせロクなコメントは無いと思いますよ。」
ラウ「おそらくレビュー欄は★5と★1だけやけに多いのでしょうな。」
一応北極が美味しく感じられた人の意見を見るとこうだ。
・くせになる旨み
・辛さも調整可能
・味噌ベースでコクがある、辛旨い
・野菜も採れて満足
・ライスの時も頼める
…どうやら俺達とは違う次元の住民のようだ。
好みの意見も「辛いのが好き」という前提でのコメントだからな。
モーリン「ほんと、私達にはとても分からない領域だね。」
マリオン「他人の好みは否定しないけどやりすぎるのは流石にどうかと思うよ。」
○おまけのおやつ
先月のユウバスで言っていたなげわを食べました。
ユウ「塩味が絶妙で美味しいな。」
ニムバス「一気に数個頬張るとより一層美味くなるぞ。」