呼吸だけではドローインはできない | 高橋龍三オフィシャルブログ Powered by Ameba

高橋龍三オフィシャルブログ Powered by Ameba

高橋龍三オフィシャルブログ Powered by Ameba

おはようございます、

体軸コンディショニングのマネージャー山川です。

 

ヨガやピラティスや医療現場などで、腹圧を高めるといった言葉をよく耳にしますよね。

この言葉を聞くと、ドローインを連想される方が多いのではないでしょうか。

 

ですが、間違ったやり方をしていると、腹圧は高まるどころか、腰痛を引き起こす状態になります。

 

 

[腹圧が高まらない理由]

そもそも腹圧とは、横隔膜・腹筋群・骨盤底筋群の筋収縮による腹腔の内圧のことを言います。

つまり、これらの筋肉が連動して活動することが必要になります。

 

これを分かりやすいように伝えようとして、形だけにとらわれた結果、

・お腹を凹まして〜

・おへそをうす〜くして…

などといった指導法が定着しています。

 

しかし、腹を凹ますだけではそれぞれの筋肉が連動して働かず、腹圧が上下左右に分散され、高くなりません。

結果として、体幹が不安定になり、腰痛になりやすくなります。

 

そして、このやり方を続けていくと、本来は引きあがる内臓が引きあがらず、胃下垂の人はさらに下方へ押し下げられるので悪化する可能性があります。

 

ですので、腹を凹ませる前に、腹圧が高まる状態を体感しましょう。

 

 

[誰でもできる腹圧を高める呼吸法]

 

とてもシンプルです。

楽に座りましょう。

 

それでは、深呼吸をするように息をたくさん吸いましょう。

つぎに、吸った息を口から全部吐き切ってください。

 

吐き出せないくらいまで吐き切りましたか?

その時のお腹を触りながら感じてみてください。

 

それが、いわゆる腹圧です。

一時期流行った呼吸法がこれですよね。

 

しかし、これでは全身が硬直し、スポーツはおろか、日常生活には応用できませんよね。

 

解剖学的に見ると、腹筋群が全体的に求心性収縮をしています。

いわゆる、固める体幹ですね。

 

では、固めずに腹圧を高める体幹になるにはどうすればいいのか?

その一つがドローインなのです。

 

 

[呼吸を意識しないドローインのやり方]

 

ドローインではどのような使い方をしているのかというと、腹筋群を遠心性収縮させているのです。

つまり、伸ばしながら収縮しているので、先ほどと違って身体が縮まらず固まりません。

 

この筋活動を応用すれば、呼吸を意識せずドローインは可能なのです。

 

やり方としては、

腰を反らず、みぞおち(へそから指4本分上)を少し丸めておく。

その状態のまま胸を高く引き上げる。

*この時に背中を反らないようにします。

 

あなたは小さい頃、身長を測る時に全身で背伸びをしませんでしたか?

私は毎回必死に背伸びしていました。笑

やり方はこれに似ています。

 

やって見ると、自然と腹が凹みませんでしたか?

呼吸をしながらその状態にするのが、ネットや本で書かれているドローインなのです。

 

 

このように、腹圧を高めるときは、ほぼ同じ筋肉を使っています。

ですが、その使い方の違いで結果や効果が変ります。

 

どちらの方が良いとかではなく、どちらもできる方が良いのです。

そのためには、体幹の筋肉を使いやすい環境を整えなければいけません。

 

それは、あるポイントが使えるようになることが必要です。

詳しくはこちら

 

P.S.

腹圧が自然と高まる体幹トレーニングを体感してみたい方はこちら

詳しくはこちら

 

**********************

■ご質問はこちら

メルマガに関するご質問や体軸に関するご質問はコミュニティにてお待ちしております。

初歩的な内容でも大丈夫ですので、お気軽にご質問ください。

例:体幹と体軸の違いって何ですか?

コミュニティに参加して質問する

*承認ありがとうございました。などはお気持ちだけで結構ですので、コメント欄にはご質問のみご記入お願いいたします。 

 

 

お友達に「カラダの通信講座」のメルマガを紹介またはシェアしてあげてください。

身体にまつわる役に立つ情報を随時発信していきます。

下記URLをお友達に紹介してください。

http://goo.gl/izo7MI

 

**********************

【スクール情報】

▼WS

6月4日(日) 東京 体軸太陽礼拝

6月11日(日) 東京 小顔をつくるフェイシャルWS *キャンセル待ち

7月1日(土) 東京 小顔をつくるフェイシャルWS *キャンセル待ち

7月2日(日) 東京 ナースが教える月経血調整ヨガ入門 *キャンセル待ち

 

▼こどもパームセラピー

6月24,25日(土日) 東京 こどもパームセラピー

7月8,9日(土日) 福井 こどもパームセラピー

 

▼体感アナトミー 全2日

6月10,11日(土日) 札幌

7月1,2日(土日) 福岡

7月8,9日(土日) 東京

7月22,23日(土日) 名古屋

8月5,6日(土日) 仙台

8月5,6日(土日) 大阪

8月19,20日(土日) 四国:高松

 

▼体軸セラピスト養成コース

[体幹リハビリテーションレベル1] 全2日

9月2,3日(土日) 大阪

 

[体幹リハビリテーションレベル2] 全4日

7月29,30日 8月26,27日(土日) 東京

 

[体幹リハビリテーション レベル3] 全4日

開催中

 

[体幹リハビリテーション レベル4] 全4日

8月12,13日 9月9,10日(土日) 東京

 

[体幹リハビリテーション一括申込]

 

▼体軸スポーツリハビリテーション  

[体軸ピラティス基礎]

7月30日(日) 大阪

 

[体軸ピラティス養成講座]

6月17,18日 7月15,16日 8月19,20日 東京

9月23,24日 10月14,15日 11月11,12日 大阪

 

▼女性のライフサイクルヨガ養成講座RYT200® 

[Stage1] 全4日

8月12,13,26,27日 東京

9月2,3,9,10日 大阪

 

[Stage2] 全4日

9月17,18,23,24日 東京

 

[Stage3] 全4日

10月21,22日 11月4,5日 福井

 

*いづれも初日以外は振替受講可能です。

 

[アジャスト講座]

1月13日 福井

 

[アドバンス講座]

1月14日 福井

 

[マタニティ講座]

6月17,18日 東京

7月15,16日 大阪

12月2,3日 福井

 

[体軸ストレッチ講座]

7月15,16日 福井

11月25,26日 東京

 

[RYT200一括申込]

 

=======================

カラダの通信講座【体軸コンディショニングスクール】

発行責任者:山川 公平(スクールマネージャー)

〒104-0061 東京都中央区銀座6-4-8曽根ビル8階

TEL: 03-6264-6875

HP:http://metaaxis.co.jp

連絡先:http://metaaxis.co.jp/info.php

=======================

当コンテンツの著作権は、すべて編集・発行元に帰属します。

本メルマガの内容の大部分または全部を無断転載、転送、再編集など行なうことはお控えください。

 

また、商用目的ではない個人ブログやSNSでの引用は、出典を明記いただければ、問題ございません。