ペラ談義。
ただ今、色々試しています。
が、その前に1つ訂正いたします。
1月28日のブログに載せた、プロトのダブルスイッシャーの画像ですが、載せるはずの写真を間違えてしまっていました。
本当にすいませんでした。
色々なペラを製作していく過程で、一応同じアングルでの写真を撮るようにしていたのですが、ブログ更新の際、写真選択を間違えてしまいました。
以後このような事が無いように気を付けます。
本当に申し訳ありませんでした。
そんな訳で、ただ今、色々ペラを作って見てはいるのですが、今更言うのもなんですが、本当に奥が深いです。
これは、良い感じに回転するんじゃないか?と思って作ってみても、実際全く回転しなかったり、これはちょっと無理かな?と思っていたやつが、予想以上に回ったり、同じボディーで同じペラでも、曲げ方によって全く違うアクションをしたりと、試行錯誤の毎日です。
そして、それと平行して、自分の持っているハンドメイドルアーも片っ端から投げ直してみて、新しい発見があったりもしています。
中でも、凄いなと思う物はやはりジョイプラのグライパーペラですね。
非対称なのにホントに良く回ります。
因みに、先日本当に載せようと思っていた写真はこれ。↓
V 型ペラ、基本的に曲げ方次第で全く回らなくなります。(この状態はちゃんと回ります。)
何を隠そう、この間バイトを貰ったモノがこれです。
が、こうやって見るとなんとも不恰好・・・・・。
やはり、回る回らないって事は大切ですけど、装着した時の”見た目”も大切でしょう。
どうせオリジナルでペラを作るなら、良い意味で”イカレタ”ペラを作りたいです。
とりあえず、ただ今新たに構想中のペラがばっちり回転してくれれば、なかなか新しいルアーが誕生する予定なんですけどね・・・・ま、回転してくれなければもともこもないですけど・・・・・・。
そんな訳で、日々精進でございます。
明日、天気悪いみたいですね~!!!
って事は・・・もしかして。
そんな希望をいだきつつ、明日は懲りずに相模湖チャレンジしてみようと思っています。
まあ、チャレンジって言っても、目の前にある湖でただ単に寒い中釣りするだけなんですけどね・・・。
なにしろ、前回の雪の時に1発だけですがいい感じバイトをもらってしまったもんですから、もしかしてい今度こそいけるんじゃないか?と思っています。
で、前回まさかのバイトをもらえたルアー、”プロトのダブルスイッシャー”ですが、とりあえず、前回一日使ってみて、改良の余地あり的な点が何個かあったもんで、それをふまえて再度作り直しました。
ペラの形、フック位置などなど。
とりあえず、桟橋でのテストは合格。
そんな訳で明日はコイツ1本で行ってみます。
釣れたらいいな~・・・・・・・・。
”TVM vol.1 カヤックで楽しむトップウォーターゲーム Autumn2007”
一足お先に観させていただきました。
まあ何と言うか、この映像を撮っているのが何を隠そう自分なんで、デジャヴを観ている様な不思議体験をさせていただきました。
で、内容ですが、安全なカヤックの乗り降り方法から、もちろんバス釣り、そしてカヤックツーリングの映像&カヤックシーバスなどなど、なかなか盛りだくさんです。
特にこれからカヤックフィッシングを始めようと思っている方には、本当にお勧めです!
なかなか面白いですよ~!!
是非ご覧ください!
ではでは。
本日の結果発表。
心は折れませんでした。
とりあえず、本日相模湖チャレンジして来ました。
昼の12時から、夕方5時ごろまででしたが、クソ寒い中、何故か心が折れることもなく釣りが出来たのが不思議でなりません・・・・。
で、肝心の結果ですけど、魚は捕れなかったものの、一発なかなかいい感じのバイトを貰う事が出来ました。
魚もちゃんと確認きるようなバイトだったし、上出来ですよ・・・悔しいけど・・。
まあなんしろ、相模にもこの時期にトップに反応する気違いバスがいることも解ったし、プロトのダブルスイッシャーでのバイトだったもんで、なかなか嬉しいです。
やっぱ雪なのかな~?
本日も、夕方のラスト1時間は、かなり雪降ってきてやはりその時にバイトもありましたからね~。
でも、ホントに今日は不思議なくらい心が折れませんでした。
何か知らないけどキャストもやたら決まるし、寒いけど釣りしてて気持ちのいい一日でした。
まあ、何てったって相模湖ですからね~、この時期は、そう簡単には釣れませんよ・・・。
でも、何か可能性みたいなもんを感じれました。
初バス、出来れば相模で捕りたいな~と、本気で思う今日この頃です。
これから雪降るみたいですね~。
そんなに寒くないけどホントに降るんでしょうか?
まあ何しろ、この冬一番の雪になると思います。
因みに相模湖方面は明日いっぱい一日中雪が降るとも事。
北風ビュービューで最高気温も3℃らしいです。
こんな日に釣りをする人はいるんでしょうか?
と言いたい所ですが、ここにいます。
極寒、大雪、相模湖、いくら天候が悪い方がいいと言っても、こればっかりは、やり過ぎだと思います。
が、そんな中、本気で挑んでみようと思ってます。
死ぬかな?
まあ何しろ、無事だったら結果報告いたします。
釣れる訳無いんすけどね・・・・・。
その前に、明日相模湖までたどり着けるかな・・・・・・・・。
と言うか、何故わざわざそんな日に釣りをするかと言うと、こんな企画がサガレンHP でスタートしてしまったからです!↓
まあ見て頂いたら解るとおり、かなり危険なダービーです・・・。
因みに、自分やnunoさんと親しい方は、勝手にエントリーされてしまっていますのでご注意を。
なんしろ最後にはなりたくないですからね・・・・。
んな訳で頑張ってみます。
あと、そうそう。もう1つ楽しげな企画がnunoさんのHP でスタート。
その名も”B.P.初売りセールではずれ(?)のロゴ入りキーホルダーをベツモンルヮーにしちゃおう作戦(ながっ!)”です。↓
まあこれも見て頂ければ解るとおり、お正月のくじの景品であるキーホルダーを改造して全く違うルアーにしてしまえって言う企画です。
「えっ?参加したいけどキーホルダーもって無いよ~。」って方は、ちゃんとバスポンドで売ってますので(松井さん、まだ残ってますよね?)それを買って参加ししちゃえばOKです!
まあ、そこまでして参加しても優勝とかそんなのは何にもありませんけどね・・・。
そんな訳で、自分も近々改造してみようと思ってます!
どんな風にしてやろうかな~。











