母の入院と在宅医への苛立ち | クレアチニン2.3 からのIgA腎症

クレアチニン2.3 からのIgA腎症

確定診断を受ける前からの記録です。
その時の私の気持ちも伝えていきたいと思います。

こんにちはニコニコ
うさぎりんごですうさぎりんご

今日は母の腎機能載せてます。
愚痴も書いてるので興味無い方はスルーしてください。

無事に入院となった母。

私もそこの病院の同じ先生に腎臓みて貰ってます。
はい、母の腎機能、クレアチニンがコロナ感染して脱水になり1.66→3.88になつて、尿素窒素が98まで上がってました真顔

炎症反応のCRPも11でした。

貧血もかなり進んでいて、在宅医からは点滴してお薬いれると改善するよと聞いてました…が、輸血しないといけないレベルでした。

脱水で貧血→水分だけ入れる→余計に血が薄まる→貧血はすすむ。
という感じで、輸血しないといけない、納得。


入院してからの医師の見解。
脳梗塞を起こした経緯もあるので、血をサラサラにする飲み薬も飲んでたようですが、これだけ貧血があるとどこからか(例えば消化管)出血している可能性もあるので、この薬は止めます。

炎症反応高いのは尿から菌が出てるので尿路感染症起こしてるようなので、抗生剤いきます。

不整脈の薬も処方されてるけど、心電図取ったら以前の心臓の手術で不整脈は治療されていて、波形もおかしくないので、これも止めます。
カルシウム値が高いのは、昨年骨折したのもあって、ポピュラーなお薬を処方されてましたが、母の体重と腎機能からしたら、量が多いので今は一旦やめます。
コロナ感染により10日の隔離となり長期臥床していたのもカルシウム値が上がった原因となっていたと思いますと。

私は隔離の10日間は仕方ないと思っていて、これに関しては何とも思ってない。

なんなら、コロナウイルスがにくいだけです

でも飲み薬の調整を在宅医も同じ腎臓、糖尿の専門医がしている。

途中で医師が変わった(在宅医が入れ替わり)とはいえ、こんなギリギリになるまでカルテ見てなかったん?

なんなら、前の医師は何をみてたの?

在宅医ってなんですか?

自分と繋がりのある病院へ何かあれば入院させるだけの役割ですか?

『人』ちゃんとみてますか?

入院して3日目に面会に行きました。
顔色はまだ白いですが、ゼリー状の食事を少し食べれるようになってました✨→固形の物は全く受けつけなかった。→カルシウム値が上がると食欲も落ちるそうです。

声も出せるようになってきました✨

腎機能の数値も少しずつ改善されてきました。3.8→3.3に。

医師が言うてたように水分たくさん入れたので貧血の数値はさらに悪くなってました→今から輸血を始めますと。

入院時に、想定されていたように数値も動いてるし、改善少しずつだけどされてる。

思いました…。
コロナ感染後に高齢者が衰弱して亡くなるというパターン。

こういうことなんだろうなと。

弱毒化されているという今のコロナでこんなに衰弱するなら、今までのやつならなおさら…。

元々、腎機能悪い人にとっては、ただの風邪ではないとよくわかりました。

一部、愚痴みたいになってすみません。

頑張って動いてらっしゃる在宅医の医師が私のブログを見て、気分を害されたら申し訳ありません。