新緑の西丹沢で滝めぐり♪下棚・本棚 | 滝の音とともに~ゆかりんの滝めぐりブログ~

滝の音とともに~ゆかりんの滝めぐりブログ~

『滝の魅力を伝えたい』
滝好きゆかりんが、日本各地の滝に会いに行き、滝で受け取った癒し&パワーを、滝愛満載でお届けします(´∀`)

モロクボ沢大滝から
西丹沢ビジターセンターに戻ってきました車

すでに開山祭は終えたようで、
朝通った時に張られていた紅白幕もなかったし、
駐車場もガラ空き。


さっそく準備して出発〜あし

ここも道中ほとんど写真撮らなかったなぁ。
私は何回も来てるからねあせる


途中の小滝キラキラ
普通は登山道の橋の上から眺めるんだけど、
滝好きさんは真ん前まで突撃しますよ指差し
あいかわらず、滝つぼが綺麗キラキラ
少し深くなったかな?
無名滝なのがもったいないくらい。
そろそろお名前ほしいよねぇひらめき

カメラω・´)
曇っていたので(というかちょっと雨がぱらついていた)
グリーンが強い感じだったけど、
晴れて光が入ると、
すんごい綺麗な水色なんだよニコニコ


そして、さらに歩いて
下棚沢出合を左に進んだら
↑下棚

私はこの滝を
『スレンダー美人』と呼んでいる指差し

スラーっと細身でエレガントキラキラ
水量もこのくらいがちょうどいい。

なんか、周りに倒木多かったなあせる

こういちさんには
ゆっくり撮影していただきましょう〜カメラ

下棚さんとスリーショットカメラキラキラ


さらに先に進みますよーあし
下棚沢出合まで戻ったら、
今度は本棚沢へ。

途中、畔ヶ丸への分岐がありますが、
私たちは滝が目的なのでスルーしま〜す。


そして、目の前に
ばばーーーーんキラキラキラキラキラキラと現れる2つの滝。
↑左:本棚   右:涸棚

そう、ここは両門の滝になるんです指差し

いつも右の涸棚は、名前の通り
ほとんど流れてないんだけど、
数日前に雨がけっこう降ったからか、
流れてるのがちゃんと見えるー目

滝前のステージに上がってきました音譜
2つの滝を取り囲む新緑が
すごく鮮やかで綺麗霧

ここも寒い時期に来ることが多いから、
この緑な感じもいいなぁ、って思った照れ

涸棚さんキラキラ

え、全然流れてないじゃん!
って思うかもしれませんが、
これでも流れてるほうなのよ笑い泣き
いつもなら、ぽたぽた・・・程度で
水の流れは撮れないからね(笑)


そして、こちらが本棚さん。
こういちさんもさっそく撮影始めてますねカメラ

少し前に、
インスタで本棚の写真を投稿した時、
こういちさんが『いつか見たい!』と
コメントを書いてくれていたので、
やっとご案内できて良かったなぁ、と照れ


本棚さんは、大きい滝なんですよーキラキラ
1ヶ所に流れが集中しているからか、
勢いもなかなか激しめ。

でもねひらめき
真下から見上げると、
水の粒がふわぁーふわぁーキラキラと舞っていて
滝に優しく包まれる感じになるの照れ

この場所はほとんど濡れないよ指差し


うぇーい乁( ˙ω˙ )厂ブルーハート
(photo by.こういちさん)

こういちさんも、仰ぎ見る〜カメラ
ここがね、私のイチオシな立ち位置ですひらめき電球

本棚さんとスリーショットカメラ
いただきましたキラキラ
本当ならば、
ここで滝を見ながらランチ・・・
としたかったんだけど。

弱〜い雨がねぇーえー?雨
パラついているのであります。

なので、ここで荷物広げるのは
ちょっとなー。と思い。

滝から少し戻ったところの
何にも眺望のない(笑)モサついた木の下で
レジャーシート敷いてランチにしましたもぐもぐおにぎり


下山途中に、1ヶ所立ち寄り指差し
登山道から少し下りたところ。
名前もついてないんだろうけど、
ここの流れ、けっこう好き。

1段上に上がると、3つに分かれた水の流れ。

私は、この滝を
『滝三兄弟』と呼んでいる指差し

1番左の長男(?)は、
滝つぼがかなり深そうです目




車に戻ったのは13:30くらいだったかな?

お手軽なところなら、まだ行けそうなので、
そちらへ向かいまーす車DASH!




☆下棚・本棚・・・神奈川県足柄上郡山北町中川