薪作りで肩と腰が死んだ | 風の郷から

風の郷から

焚き火好き親父の日和見日記

好天に恵まれた土曜日早朝


風も強くないんでこないだTemuで2000円で買った激安中華ドローンの初フライト日和やなかですか〜


スイッチオン


バイ〜〜〜ンとプロペラが回りだし2m位浮上


「おおおお〜!いいやんいいやん!!」


問題はここから


ホバリング(空中の同じ位置に留まり浮遊)が出来ない


何か勝手にバックして墜落


何度もトライするけど制御不能


2000円だから?


オヤジのテクがポンコツ過ぎるから?



おそらく後者だろう(T_T)



時間がもったいないんで当分お蔵入り


誰か飛ばせる人が来たらレクチャーしてもらおう



この日のミッションは薪作り


昨年の『肩腱板断裂事故』の要因となったケヤキの処理です


その前に現在の乾燥用薪棚で来冬使う薪を母屋の薪棚に移動する作業から


乾燥用薪棚



昨年の秋までは満タンやったけど結構消費した

向こう側の前列と手前の前列はスカスカ



さらに乾いた薪を母屋の薪棚へ移動作業


まずは母屋の薪棚掃除



移動



老夫婦にはかなりの重労働


肩が悲鳴を上げる( ゚д゚)ハッ!


手前と隣の上段満タン完了♪

(奥行きがあるんで3列で積んでるのでかなり量はあります)



ここで昼食タイム


ざる蕎麦大盛りばい(^o^)



昼食後、戦闘開始!!



昨年長年使用していたハスクバナーから買い替えた国産チェンソーのデビュー戦です



小型軽量エンジンのかかりも軽快


肩が本調子でないオヤジにはありがたい



直径20cmくらいの丸太なら楽勝で切れる


唯一の難点は小型なためガソリン補給頻度が著しいこと


オヤジがひたすら切ってヨメが一輪車で運んで薪棚に積み上げる


これを夕方までず〜っと行う


とりあえず玉切り完了♪

入り切れない太い薪は野積みした



後日、ナベちゃんと割り勘で買った薪割り機で最終の薪にする予定

疲れきったヨメ


あの因縁の丸太は全て切り終わり大量のオガ粉たち

後ろの汚いヤツラは乾燥させて昨年薪にする予定だったけどオヤジの怪我で手つかずのまま朽ちたヤツ
(焚き火用にします)

シャワーを浴びて本日も野外メシ

今夜もデッキの上でね


酒飲み準備完了♪

ホットプレートの上に鉄スキレットを乗せてパンを焼きながらいただくアヒージョ


麓のスーパーで牡蠣を探すも売ってなくて鶏ももと砂ズリとマッシュルームのみのシンプルアヒージョ
(ミニトマト買い忘れた)

ま〜美味けりゃ問題なしばい!




夫婦ともに肩と腰が死んだ

この辛い作業も込みで薪ストーブライフを楽しむことが大切です

な〜んてね(^o^)