ついに蕎麦打ち開始① | 風の郷から

風の郷から

焚き火好き親父の日和見日記

ず~っと蕎麦を打つ打つ詐欺のオヤジです

 

昨年、こね鉢・延し棒を購入するもそれっきり

 

今年こそは・・・本気出します

 

ほぼほぼ道具は揃ってますが『延し台』が無い

 

実は『延し台』に最適だったモノを持っていたのに、他のモノに使ってしまったいた

 

それはコレ

 

はい、作業台の天板に使ってしも~た

 

ってことはここで蕎麦が打てるやん!!

 

これにはヨメからNGが出た

 

「ペンキやらボンドやら木くずだらけでありえん!」

 

ちゅ~ことでホームセンターで『シナランバーコア』を仕入れてきました

 

三×六しかないんでカットしてもらった

(大きすぎてもったいないばい)

 

コーナーを丸くしたいよね~

 

ジグソーでカット

 

丸くなった

 

この『シナランバーコア』って小口が汚いんよね~

 

『小口テープ』なるもの発見!

 

こいつをグル~っと巻いて貼ったら一枚ものに見えるとです

 

これで延し台完成♪

 

ついでに『こま板』を廃材のベニヤ板でちゃちゃっと作る

 

ほいっ完成!

 

これで麺切り包丁以外の道具は揃ったばい

 

いよいよ蕎麦打ち開始です