最強かも?『別府冷麺の湖月』 | 風の郷から

風の郷から

焚き火好き親父の日和見日記

ず~っと山小屋にこもりっきりも退屈なんで、久しぶりに別府の街へ繰り出すことに。


ヨメがウキウキしとります(^o^)


山小屋からは1時間ちょいのドライブだ。


湯布院を抜けると緑のトンネル



このトンネルを抜けると視界が一気に広がる


狭霧台でちょいと休憩


眼下に広がる湯布院の街並み


由布岳も目の前


この先のお気に入りの場所で由布岳をバックに恒例の記念撮影


さぁ~目指すはいつもの別府冷麺のお店『キリン亭』

開店11時前に到着するも何だか様子が???


がび~ん(@_@;)


お盆休みか?

ショックば~い(TдT)

気を取り直して他のお店へ

『別府冷麺の湖月』

開店直後の11時7分に到着するも駐車場はほぼ満車状態。

運良く残り1台に駐車出来た。

既に行列ばい(^_^;)

聞くとこちらは別府冷麺発祥のお店らしいから超有名店みたい。


炎天下の中汗をダラダラかきながら大嫌いな行列に並ぶこと20分

やっとこさ案内されて着席。

もちろんオーダーは別府冷麺大盛り

来た~~~!


透き通ったスープに綺麗な盛り付け

トッピングは玉子とお肉にキムチ


別府冷麺最大の特徴は麺


これまで別府冷麺は『キリン亭』『六盛』と食べて三軒目だけど、こちらの麺は最強かもしれない。

ツルツル~ずずず~!

なんじゃこりゃ~



凶暴過ぎる弾力にビビるオヤジ

「これってグミやないと?」

「噛み切れんばい」

なんて言いながらグミみたいな麺と格闘

でも、不思議なことにスッキリとほのかに酸味の効いた美味しいスープにピシャリ合う

顎がクタクタになりながら完食。

腹いっぱいご馳走さまでした。


食べ終わったら即山小屋へUターン

別府といえば温泉やけど、オヤジは温泉に全く興味がないんでね~

帰り道に土砂降りの大雨になり、山小屋に戻りついたら洗濯物もびしょ濡れやった。

すったりばい