ここ最近びっくりするほど暖かくなって動く分には体が楽なんですが、服装の調節に戸惑いますね。
  冷え性なので暖かい服装を心がけるあまり、暖かくなりすぎて気分が悪くなることも^^;
  でもまた寒くなるんですよね?この暖かさに体が慣れるのが怖いわ~
 
 
  ちょっと間が開いてしまいましたが、
  先週お友達のChocoさん表参道で健康的なランチとパンケーキを楽しんできました^^
  まずランチのお店は「たまな食堂」HP  玄米菜食発酵食の食堂です。
イメージ 1
イメージ 3  
 
 
 
 
 
  2人とも本日の一汁三菜(1300円)に。 
イメージ 4
  メイン三菜、玄米ごはん、春菊のお味噌汁。
 
  メインは2種類から選べ、私は自家製厚揚げ やさいボロネーゼ
イメージ 5
  野菜ボロネーゼはたぶんお肉入ってないと思うんですけど、コクがあって食べごたえ充分でした。
 
  Chocoさん和歌山県龍神産しいたけのステーキ(たしか+料金だったような・・)
イメージ 6
  少し頂きましたが、しいたけがこんなに美味しいとは!!
  肉厚でジューシーで酒粕?のタルタルソースが絶品!
  
 
  食後の有機珈琲には豆乳とてんさい糖がつきます。
イメージ 7
 
  全体的に味付けもしっかりで玄米ご飯もたっぷりなのでお腹いっぱいになりましたよ。
 
  お店を出た後は表参道をぶらぶらして色んなお店を冷やかし~( ̄▽ ̄)ゞ 
  自分の住まいから電車一本で行けるのに知らない所ばかり。これから探索のし甲斐がありますね。
 
  その後お茶をしに「crisscross OMOTESANDOHPへ。
イメージ 8
 
  
 
 
 
   パティオを囲むように
   いくつかのおしゃれな飲食店が並ぶ
   一角になります。
   このお隣にあるパン屋「breadworks」
   以前Chocoさんに連れってもらったんだけど、
   雑穀たっぷりで美味しいパンが並んでます。
 
 
 
 
 
イメージ 2
  偶然人がいないときに店内の席からパティオをパチリ。暖かい日なんかは外で頂くものいいでしょうね。
  愛犬家の方々もこちらでお食事やお茶を楽しまれていました^^
 
 
  まずはお代わり自由のコーヒー あれ?いくらだっけ^^;
イメージ 9
  もちろんお代わりしましたけど、一杯でも量はたっぷり。
 
  ホイップクリーム、バニラソース、マカデミアナッツの
  バターミルクパンケーキ(1000円)
イメージ 10
  あ、一人一皿でなく2人で半分こづつ。ランチの後はこのくらいがちょうどいい^^;
  このソース、卵の味が濃厚だけど甘すぎず、
  またパンケーキの生地も黄色みが強かったので卵が多いのかな。コーヒーによく合いましたよ^^
  美味しいパンケーキとコーヒー、そしていつものようにおしゃべりでまったりした後は
  テクテクと渋谷へ移動^^
 
  渋谷のヒカリエシンクスで、
  Chocoさんのお勧めの「ゆりい菓」HP の生菓子りんごをお持ち帰り~^^
イメージ 11イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  生菓子なのに、生のりんごがそのまま使われてて、おどろきのしゃきしゃき感でした!
  しゃきしゃきリンゴの中は薄い牛皮につつまれた甘さ極控えめの白餡。
 
  Chocoさんからはお土産もいただきましたよ。
イメージ 13
  鎌倉ニュージャンマンお菓子紅茶専門店ディンプラセージ&ジンジャーティー
  これからおやつに頂きま~す^^
 
  Chocoさん、お土産、そしてお付き合いありがとう~\(*^▽^*)/
  また一緒に遊んでね!
 
 
  ちょっと前のことですが、二子玉川の素敵カフェをご紹介。
  駅から玉川高島屋方面に出て、二子玉川小学校の目の前にある小さなカフェです。
  「春ヤ昔」HP
  ガイドブックやお店のHPのマップにも、お店の近くに郵便局があるように記載があるし、
  その郵便局は過去利用したことがあるのでそれを目指して行ったのですが、見つからない!
  どうやら以前の郵便局は別の店舗になっているようです。そういうこともあるのね~
  小学校を目指していけば間違いないかと^^;
  お店の入口はこんな感じ。
イメージ 1
  正面からの方が断然いいことにお店を出たとき気づいたのですが、
  店内から外が丸見えなので撮り直せなかった・・・小心者の私です^^;
 
  メニュー
イメージ 2
  
 
 
  
  とても小さなカフェで店内はカウンターのみ。入店時はお客さんはおらず私一人でした。
  カウンターの真ん中に座り入口に向かってパチリ。
イメージ 3
  反対側の女主人が位置する厨房の前のカウンター席の方も雰囲気があるし、
  せっかく写真をとる許可まで頂いたのに、すご~く間の悪いことにこの時私の携帯電話が鳴り
  焦ってしまい、撮り忘れてしまいました。
  私の携帯ってどんな着信音だったか忘れるほど普段はほとんど鳴ることがないのに、
  最近なぜかそのめったに鳴らない携帯がお茶やランチをするためにお店に入っている時、
  そう非常に間の悪い時に鳴ることが続いている・・・
  日常の大部分は家でネットしている時間だと思うんだけど、そういう時は絶対かかってこないのよね。
  なぜに・??これは節制せよという神様からの警告なのだろうか・・・・(@_@;
  とにかくお店の外に出て電話を済まし、かなり動揺した状態でオーダーしたので
  注文したコーヒーの銘柄が思い出せません(>_<)
 
  オーダーしたコーヒーパウンドケーキ
イメージ 6
  出てきた瞬間にまず素敵な器に感激~^m^
 
 コーヒーエチオピアなんとかだったかな?
イメージ 4
  ケーキをオーダーしたので、コクのあるのをお願いします。といったら出てきたご主人お勧めのコーヒー。
  コクはあるけどすっきりと飲みやすいコーヒーでした。きっと豆がすごくいいのでしょうね~
 
  ケーキあんずと木の実のパウンドケーキに。
イメージ 5
  ケーキも杏の効いたベーシックなパウンドケーキでコーヒーによく合ったものでしたが、
  何よりも惚れたのはこのお皿のブルー。素敵すぎる。作家ものかな?
  ご主人に伺おうをした時にどうやら常連客の方々が次々に入って来られて、
  煙草とおしゃべりでガラリと店内の空気が変わったので黙々と珈琲とケーキを頂き早々に撤退しました^^;
  なんだかバタバタとしてしまったので、近いうちに再訪したいんですよね^^;
  
  
  
 
  
 
 
  前回降った雪がようやく解けたかと思ったら、今朝起きて窓を開けるとまた町全体にうっすらと雪。
  今朝の雪は昼には大部分が解けたけど、空気は冷たかった~
 
   
  前の記事の続きです。
  Chocoさん、65さんと3人で「ビストロ シロ.」でお魚ランチをした後(その記事はこちら)、
  この日のメインイベントスフレのお店へ移動途中、
  Chocoさんの希望で広尾駅の近くのドーナツのお店に寄り道。
  「nico ドーナツ 広尾店」HP
イメージ 1
   大豆ペーストを使ったドーナツのお店です。とはいえこの広尾店は今月いっぱいで閉店するらしい^^;
 
   店内はカラフルなドーナツが並んでます^^
イメージ 2
  本当は見てるだけのつもりだったんだけど、あまりに可愛いので一つお買い上げ。
 
  メイプルバター
イメージ 4
  これって特にコクのあるタイプだったみたいで、しっかりどっしりとした食感でしたが
  普通のドーナツを食べた後の胸焼けもこず美味しかったですよ。
  広尾店は閉店してしまいますが、興味のある方は麻布十番店へどうぞ~^^
 
  そしてランチのお店から2キロ以上歩いて目的のお店へ。
  これだけ歩いたら甘い物食べていいよね^^;
  「ル・スフレ」港区西麻布3-13-10  2F
   とてもわかりづらい入口なので、連れてきてもらって良かった~^^;
イメージ 8
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
  スフレを頂くのにも手順があるんですよ。
イメージ 9
  スフレだけで数種類メニューがあったんだけど、
  「ケイさんは初めてだからヴァニラね。でもヴァニラが一番美味しいのよ~!!」と、
  私はル・スフレ初心者だったので、経験者のお二人のアドバイスでヴァニラのスフレにすることに。
  自分一人だと何にしていいか迷ってしまったと思うのでありがた~いアドバイスでした^m^
  オーダー後、おしゃべりしながら15分待ちましたよ。
 
 
 
  まずはソースがやってきて、
  一番左が私のヴァニラ、上が65さんのプラリネ、そして右がChocoさんのフレーズ
イメージ 5
 
  そしてお待ちかねのヴァニラのスフレ(1050円)登場~^m^
イメージ 3
  すぐにしぼんでしまうとのことだったので、写真を撮ったら速攻手順通りソースを流し込み頂きました!
  ほわほわぷるぷる、初食感!なんて美味しさ!!
  初めは熱くて抑え気味で食べたけどあっという間になくなっちゃった( ̄▽ ̄)。
  65さんのプラリネ、Chocoさんのフレーズもいただきましたが、
  それぞれソースだけでなくスフレ自体もフレーバーがついてて美味しかったですよ~♪
  ヴァニラが一番甘さ控えめかな。
  
  お店を出て65さんと別れ、Chocoさんとまたまた2キロ以上歩いて渋谷駅へ移動。
  この日は食べたけどその分体も動かしたもんね~( ̄▽ ̄)ゞ 
 
  65さんからはプレジール焼き菓子もお土産でいただきました!
イメージ 6
  マドレーヌを頂きましたが、しっとりとレモンの風味が効いていてとっても美味しかったです^m^
  ありがとうございます!そして変なおばさんに付き合ってくれてありがとう^^楽しかったです♪
 
  Chocoさん、65さん、美味しいお店連れってくれてありがとう~!!
 \(*^▽^*)/