「大統領予備選」
民主党大統領候補予備選で、
オバマ氏が追い上げて来ている。
私としては、オバマ氏支持だが、
オバマ氏には大統領になって欲しくない。
彼の命が危ないからだ。
元参謀総長のコーリン・パウエル氏が
かつて、
「大統領候補として名前が挙っていますが?」
との問いに、
真剣に、
「自分はまだ死にたくない。
家族といっしょに平和に暮らすのが一番だ」
と言っていたのを思い出す。
黒人が大統領になったら、どういう運命を辿るのかを
予想していたのだろう。
白人以外の大統領が無事に任期を全うするのは
困難だと思う。
アメリカはそういう国なのだ。
リアルタイムでみたJFケネディの暗殺や、
ロバート・ケネディの暗殺、
キング牧師の暗殺の時の暗澹たる気持ちを
二度と味わいたくない。
オバマ氏にはヒラリー氏の補佐をやってもらいたい。
それがベストだと思う。
オバマ氏が追い上げて来ている。
私としては、オバマ氏支持だが、
オバマ氏には大統領になって欲しくない。
彼の命が危ないからだ。
元参謀総長のコーリン・パウエル氏が
かつて、
「大統領候補として名前が挙っていますが?」
との問いに、
真剣に、
「自分はまだ死にたくない。
家族といっしょに平和に暮らすのが一番だ」
と言っていたのを思い出す。
黒人が大統領になったら、どういう運命を辿るのかを
予想していたのだろう。
白人以外の大統領が無事に任期を全うするのは
困難だと思う。
アメリカはそういう国なのだ。
リアルタイムでみたJFケネディの暗殺や、
ロバート・ケネディの暗殺、
キング牧師の暗殺の時の暗澹たる気持ちを
二度と味わいたくない。
オバマ氏にはヒラリー氏の補佐をやってもらいたい。
それがベストだと思う。
「世界柔道選手権」
フランスで行なわれていた世界柔道で
井上康生が5位と惨敗した。
一度オリンピックで金メダルを取ると
モチベーションを保つのが大変だということがよく分かる。
また、格闘家は、一度負け癖がつくと
なかなか勝てなくなることが多い。
そういう意味でも、やはり山下泰裕は凄かった。
203連勝。世界戦でも無敗なのだ。
レスリングの吉田も、とうとう負けてしまったが、
一度は負けても当然だと思う。
余談だけど、私が故郷熊本で出場した少年柔道大会に
山下選手が出場していたらしい(山下選手は私の2歳下)。
今思えば対戦したかった。
一瞬にして負けたと思うが、
一生の記念になっただろうと思う。
「ぷちぷち暖房」
私の仕事部屋は角部屋で、
南と西に窓がある。
西は畑で、今の季節、とても寒く、
暖房(ハロゲンヒーター)を効かしていると、
すぐにガラス窓が結露する。
カーテンを閉めていても、カーテンの隙間から
冷えた空気が流れてきて、次第に寒くなってくる。
そこで、ロールで購入してあったエアクッション、所謂プチプチを
窓の大きさに切って、結露した上から貼付けた。
ぷちぷちは軽くて、ちょうど結露した水滴が接着剤の役目をして
ペタっと張り付いてしまう(窓の開け閉めには支障がない)。
これが意外と効果的で、
窓からの冷気がぴたっと止まった。
部屋も暗くならないし、ごきげんだ。
ぷちぷちは、60cm幅と120cm幅のロール(40m)が
ヤフーのオークションなんかで1,000円~2,000円で売っている。
電気代を考えると、経済的だ。
南と西に窓がある。
西は畑で、今の季節、とても寒く、
暖房(ハロゲンヒーター)を効かしていると、
すぐにガラス窓が結露する。
カーテンを閉めていても、カーテンの隙間から
冷えた空気が流れてきて、次第に寒くなってくる。
そこで、ロールで購入してあったエアクッション、所謂プチプチを
窓の大きさに切って、結露した上から貼付けた。
ぷちぷちは軽くて、ちょうど結露した水滴が接着剤の役目をして
ペタっと張り付いてしまう(窓の開け閉めには支障がない)。
これが意外と効果的で、
窓からの冷気がぴたっと止まった。
部屋も暗くならないし、ごきげんだ。
ぷちぷちは、60cm幅と120cm幅のロール(40m)が
ヤフーのオークションなんかで1,000円~2,000円で売っている。
電気代を考えると、経済的だ。