明野 照葉 禁断 | ryumideeのブログ

ryumideeのブログ

Jazzを聴いたり演奏するのが好きなおっさんです。
仕事で車に乗る機会が多くApple Musicをよく聞いています♪
Apple Bookのオススメもよく読みます。
バイクに乗るのも好きです。
自分なりに気になった事、レビューしていきます。
かなり偏っているかも!?です(^.^)

明野 照葉さんの「禁断」を読みました。

2004年の作品。2000年に「輪廻」で松本清張賞を取られています。

お話は、
主人公、邦彦の親友だった江藤が何者かに撲殺された。邦彦は警察署へ急ぎ、変わり果てた江藤にショックを受ける。
金品は取られておらず、警察は犯人犯人の目星もついていない様だった。

悲しみの中、最後に飲んだ店で結婚を考えている様な口振りを思い出し、江藤の父親から形見分けしてもらった携帯電話から、相手の女性を探してみようと思い立ち。。。


まさに松本清張の2時間サスペンスドラマを見ている様でした。

中盤ほどで犯人の目星が付くのですが、それからどう対決していくのかと思いきや、まさかの展開で💧 最後は血縁の怖さみたいなものでゾッとしました。

ミステリー好きな方、ぜひどーぞ‼️

その本に音楽をならそう♫

ライオネル・ハンプトンで「Forbidden (禁断)」



映像化して欲しいな🎬











配信中です♫