額縁の外側 -6ページ目

バトバト


note,upしてますルンルン

昨日もえらい親とバトってしまった・・・

ハッキリ言って
つい本音言っちゃうのも甘えなんだけどな。
他人にだったら言わないよ、はぁ。

今朝こっちからメールして
まあ仲直りというか
距離は取った上で表面的には穏やかにやっていきたい、みたいなことを言う。
せっかくお父さんがまあまあ早く死んでくれたんだから、あとの時間はいいふうにやりたい、と。

そう言われちゃうお父さんもかわいそうですけど、そういう人だったから仕方ない。

2割の子どもの私はお父さんに会いたいって思ってるけど、残りの8割の私は、とくにお母さんの介護が必要になったいま、本当にいなくて良かった、と。

「やっといなくなってくれた」が8割だけど
お母さんが死んだら、8割はないけど、0でもないだろうな、と思う。



それでーーーー
もののけ姫よ。

22時くらいにはかなーーーり眠くなって。
後半はかなり飛んでしまった泣くうさぎ

アシタカの「会いに行くよ」は聞けたけれども。

モロがエボシ殺すために体力残しておいたのに、みたいなシーンもすっごく好きだけど、見逃してしまった。

デイダラボッチが溶けていくところも

あと、、あと、、

マジ名作よね。


タタリ神って苦しみが生み出すじゃない。
人間に撃ち込まれた鉛玉のせいで。

痛みや苦しみを経験して成長したり、人の痛みが分かるようになるとか、まあ運が良ければそっち側にいけるけれども、痛みって往々にして心身を腐らせるよね、本当に。




昨日はもののけ前にでぃな


豆腐ツナカイワレ
ベーコンエッグ


今朝は4時半からホットケーキの仕込みして
5時半に食べる。



かき氷はスタンダードな感じ


いちごシロップ
練乳

途中からはちみつ足しました。


らんち



これはですね


豆乳担々めんつゆを使い
ひき肉を炒めて具にしております〜


かき氷は新作!?
思いついて材料は買ってきたの。
仕込みが必要で。
今眠いのでちょっとお昼寝してからやるかなっ。

やっぱ食べたら眠くなる。
コワスペ行ってれば寝ないですむのだけどね。

今日は書類かく系のことがいくつかあるのと・・・
部屋片付けたいから!!!

「今日はここをやる」
という目標も決めてあるの。

寝て、起きて、仕込みやって、書類かいてから片付け、、の前に晩ご飯考えてまた買い出しはてなマーク

松竹座の想い出・・・と十八番のあの歌

 

また暑い!

から書き始めますけどもー

 

今日、とくに暑く感じる!

 

肌が焼かれるよう!!!

 

そんななか~

コワスペにきております。

 

らんちは近くのスーパーへ行ってみたよ。

初めて行くところ。

 

 

 

甘辛からあげ丼

 

・・・なんかオーケーストアを思い出す!

 

 

 

ところで昨日、大阪松竹にじゃりン子チエ観に行くよ~

って書きましたけれども

大阪松竹、来年閉館するんですって!

 

私、「たぶん行ったことない」って書いたのですが

その「たぶん」というのが、昔、松竹座の隣くらいに松竹系列の映画館があって、そこは行ったことあるから~

という記憶があるからだったのですが、その映画館が松竹座そのものだったのですね。

1994年までは映画館だったそう。

私は1992年公開の「ボディガード」をそこで観てます。

たしか一人で制服で行って、同じ学校の子に見つかってしまった記憶。

 

それで建て替えて1997年に劇場としてオープンしたのが今の大阪松竹らしいです。

 

11月のじゃりン子チエが、たぶん私にとって最後の松竹座になるねぇ。

 

 

と、まあそんなわけで。

 

先ほどまで、note記事用の帯など描いたりしていました~

これから小見出し作ったり推敲したり~

最後の「整える」行程はちょっとめんどうだにゃ。

 

 

そして夜は「もののけ姫」!!

これは見る。

先週の「ポニョ」はちらっと見たけど、見るのやめました。

ポニョって怖くて苦手。

ポニョの鳥の足バージョンは正直キモイし。。。

ラストとか少なくとも老人たちは全員死んでるよね!?

なんなら全員死んでね!?

っていう・・・

 

こえーよ

 

あの水の中からぐにょ~んってくる女神もこえーし。

 

それに比べると「もののけ姫」は希望がある。

人の生活する里山で生きるアシタカと、森でしか生きられないもののけ姫。

違いを受け入れたうえでのアシタカの「会いに行くよ」はある意味理想系だわ。

 

同じになれないし、完全に分かりあうこともない。

分かり合えないことを分かって欲しい。

っていうのが私はめっちゃあるので。

 

久しぶりに「もののけ姫」歌いたいな。

「もののけ姫」はウケを狙うときの十八番でした。かなり寄せて歌えたから。

今はどうだろうか??

 

 

熱を吸収!?


あ!つ!い!

今日の日中、なんか暑いなと思いつつ過ごしてたら、夜7時までエアコンが除湿だったの!

暑いと思いつつも除湿で過ごせたなんて、気温下がってきてるんだな
と思いましたけどー

今暑い!!!

私、外気温を身体に取り込んじゃうはてなマークはてなマーク
体質だからさ


36.9は私の夏の平熱だけどねー

暑い
身体の内に熱がこもってるの分かるーーー

夜、銭湯行ったら
汗疹予備軍みたいなやつが背中に出来てたわ汗うさぎ

昼間、2時間くらいお昼寝したのよね。
寝てたから暑さを実感していなかったけど、たぶんその間に熱を吸収してしまったんだ・・・



今はアイスまくら抱いてますびっくりマーク


あと今日は司法書士さんや親戚から電話あってー
悪い話ではないんだけど、気疲れはする。

母は母で「一日叫んでる日だった」とか言ってて、母が、ではなく、同じフロアの人がだと思うけど。
この間面会行ったときも
「あーーーー」
ってずっと言ってる人、いましたわね。。

母はもうすぐ家に帰ってくる気満々で
私はまだケアマネさんとその話進めてないけどもアセアセ

ただ10月とかの予定考えたら、母の帰宅、するなら早くした方がいいんじゃないか?
と思えてきた。

とすると、まず片付けを早急に。
で、9 月はこの週に東京に帰りたいというのがあったけど、それも場合によっては変更して早めに東京行くかも。

週明け月曜にはまた母の面会行くので〜
その時にケアマネさんと話できたらしなくちゃ。

ふぅ〜。


ともかく寝よ〜
昨日、今日と太陽の日差し浴びてない。
明日はできたらあさんぽ行く!