腸は「第2の脳」~エンザイム&ファイバー~ | 姿勢改善専門トレーナーRyukiの未来健幸ブログ

姿勢改善専門トレーナーRyukiの未来健幸ブログ

未来の健康な体と心を手に入れ、未来を健幸で楽しい生活を過ごすための情報ブログ。姿勢が変われば、全てが変わる!

おはようございます、姿勢改善専門トレーナーRyukiですニコニコ

 

本日のテーマは、

「腸は第2の脳」

「腸と脳」の画像検索結果

腸は「第2の脳」と呼ばれるほど、脳と密接な関係があります。

ですから、腸がクリアになればなるほど脳もクリアになり、思考もさえて、パフォーマンスも上がっていきます。

 

腸を整えると体内から健康になれるのです!

 

 

その腸を整えるには、

「エンザイム(酵素)」と「ファイバー(食物繊維)」が必要になってきます。

 

 

エンザイムの役割を一言でいうと、「分解」です。

炭水化物・タンパク質などの様々な栄養素はエンザイムによって分解された後、体内に吸収されますニコニコ

 

 

エンザイムがなければ、どんなにいい栄養豊富な食品を摂ったとしても栄養素は吸収されず体を作ることはできませんびっくり

 

 

エンザイムが体内に豊富にあれば、食事の量が少なくても栄養を効率的に取り入れることができますウインクグッ

 

 

また、「腸内の汚れ」が原因となり、エンザイムが無駄遣いされることもありますガーン

 

 

そこで、腸内をキレイにするために活躍するのが、

「ファイバー(食物繊維)」です爆  笑

「ライフパック」の画像検索結果

ファイバーの役割は「老廃物の除去」

 

これによって、ますますエンザイムが力を発揮し、

エンザイム本来の働きである

「栄養素の分解・吸収」と「代謝の活性化」が効力を発揮しますウインク

 

 

なかなかエンザイムを効率よく摂るのは大変と思われますが、

トレーナーRyukiはコレ👇

何回か登場していますが、トレーナーRyuki愛飲の

「グッドモーニングエンザイム」

 

20種類の野菜&果物が入っておりますので、効率よく腸内環境を整えてくれます(^_-)-☆

 

腸と脳は、かなーり密接な関係にあるので、ダイエットや体調を整えるためにも腸内環境を整えましょうウインク

 

 

 

姿勢改善専門トレーナーRyuki

 

 

 

グッドモーニングエンザイムのお問い合わせは、こちら👇

https://www.karada-kenko-rebody.com