3月のフリープレイのFF7Rに咽び泣くほど喜んでいるわたしです。
いつかは買おうと思っていましたが、PS4のストレージの空き具合や積みゲーとの兼ね合いで、なかなかに手が出ませんでした。
とりあえずストレージは120Gほど空けましたが、これで足りるかなぁ。
不安ですがばっちこいであります。
あ、ゆリマスターはvita版を買いました。
そんな訳で、2月のフリプは2月の内にキャンペーンに応えて、ブラステRotNトロコンしました。
以前プレイしましたブラステCotMが、実は本作のスピンオフ作品で、本作のキックスターターの達成記念に作られたゲームだったりします。
そんな訳で、CotMが斬月主人公の2Dレトロ調ヴァニアなら、RotNはミリアム主人公の3Dヴァニアとなります。
完走した感想は、非常に面白かったです。
ずっと欲しかったゲームでもありましたが、やはりヴァニア系の横スクロールRPGは好きです。
流石に積みゲーがたんまりあるので、斬月編、ブラッドレス編は遊んでませんが。
と言うか、ミリアムちゃんを割と無双状態まで育てたので、正直お腹いっぱいでした。
トロコンをするには奥義以外の項目を全て100%にする必要があります。
このアイテムに最後まで気づかなかったんですねわかります。
アイテムを揃える時に結局はほとんどの項目は埋まってしまう訳で。
依頼のラストに貰えるアイテムがどれもこれも強力で、依頼は積極的にこなしていくのが良さげでした。
「ぶっ殺しておくれ!」でお馴染みのぶっ殺オバさんのためにもやっぱり依頼はこなすべきです。
料理もいっぱい作れるしね。
わたしが最後まで粘らされたのは、スクショのボスでした。
再戦に割と時間が掛かるのに、ドロップ率低すぎませんかね?
10回くらいは戦ったと思います。
お陰でいっぱいレベリングできました、やったね!
あと、トロフィー的に特殊なプレイが必要なのは、資金を50万G集めるくらいかしら。
下準備として、LUCエンハンスとGOLDエンハンスはマスターしておきました。
ここで、ルァハ・バラルが集まりまくるので、これを合成してルァハ・ヴェラーを作ればラストまでこれ1本でいけました。
バグはいっぱいありましたが、それも楽しんだ上で非常に面白かったです。
CotM2も出てますし、こちらもまたさらに遊んでみたくなりました。
大変堪能いたしました。
いつもの巻末ミリシタですが、新曲は無事に繋がってます。
あ、ReTaleはやっぱりゴルランでした。
ミリシタちゃんはしばらく石貯めて、出来れば周年イベントはっちゃけたいですが、どうでしょうかね。
とりあえず地道に頑張るます。
それでは、今回はこの辺で。
ノシ