日常業務~?(*´ェ`*) | 新!ケンポコとへんてこな仲間達♪

新!ケンポコとへんてこな仲間達♪

虹の橋を渡った愛犬 秋田犬の龍と黒柴ゴロー、豆柴ケンポコ(健)・真央・ゆき・ダンクの思い出日記(*´ェ`*)/






白柴♪美麗さんち  の美麗ちゃんシリーズ音譜



おやおや~?



2頭身とも言えないくらい頭でっかちになってしまったあせる



なんちゃっての神様、再び降臨したかと思いましたが…



なんちゃってデカ頭の神様だったか…





見て~↓↓








じゅんママさんち  のじゅん坊も…










みくろさんち  のカカハッチも・・・





ここ最近描いたのは、み~んな頭デカイ!!



あははははは



ごめんね、みんなっ!



ホントはもっとスタイルいいのよん








さてさて、お題の『日常業務』ですが・・・



これは、真央の日常業務です^^





我が愛しの真央様。



毎日毎日、めぐめぐの帰宅を歓迎してくれます



ちょい興奮して、ぷりケツしながら…





新!ケンポコとへんてこな仲間達♪



めぐめぐの手を、ちょこちょこ甘噛みしてくれます(笑)



可愛いから、なでなでしようとすれば



15歳のおばあちゃんとは思えないフットワークで



匠にめぐめぐの手をかわし



「なでなで」させてくれません



これも、ツンデレ真央嬢の日常業務であります!



今日も、よろしくね(*´ェ`*)/













新!ケンポコとへんてこな仲間達♪





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



福島からダンボを連れて来てくれた、保護団体【ちばわん】
さんより許可頂きました。



ちばわんでお預かりしている被災地域の犬の情報です。

一匹でも多くの犬たちが、ご家族のもとへ戻れることを願って、大切にお預かりしています。






新!ケンポコとへんてこな仲間達♪-ダンボ


↑クリックで画像が大きくなります



【仮称】ダンボ

【保護場所】福島県原発20㌔範囲内(詳細確認中) おそらく双葉郡大熊町

【保護日】確認中 4月14~16日

【被害・経緯】原発による避難により放浪

【装飾品】首輪:赤い布製、裏地は黒色。

【犬種・毛色・体系】雑種:白茶・小ぶり中型

【性別・年齢】オス・推定1才前後(もしかしたら2~3歳かも?)

【性格】とても人懐っこく、犬も大好き!(犬を見るとクゥンクゥン鳴く)

     特徴:耳が大きい

【届出先】相双保健所

******

【預かり場所】千葉県千葉市

【預かり日記】http://ameblo.jp/annzu-annzu/


【問い合わせ先】touhokuwannyan@yahoo.co.jp




もしかしたら、ダンボの首輪は山新
さんで購入されたかもしれません。






ダンボの保護場所より近い店舗 


郡山日和田店
錦店
小名浜店
・いわき店(いわき店は3月11日で閉店しました。)






確実な情報ではありませんが、少しでも飼い主さんに近づけるよう、リンクしておきます。








巻っぽ家でお預かりしている、ダンボ(仮名)です。



飼い主さん、もしくは、この子を見かけた事がある方は、touhokuwannyan@yahoo.co.jp
までご連絡ください。

(注)このメールアドレスは、保護団体【ちばわん】さんのアドレスです。



ダンボの他にも、保護されお預かりされている子がいます。



ちばわん被災犬保護情報






また、東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板



東北地震犬猫レスキュー.com




には全国各地の保護団体さんが保護してくれた、たくさんのワンちゃん・ネコちゃんの情報が



リンクされ掲載されています。





日本を襲った、あの大地震から既に3ヶ月が過ぎました。




震災や原発により、避難所へ。



しかし、避難所には動物を一緒に連れて行けない等の事情から置いてきてしまった子ばかりです。



避難された方も、動物達も、当初はすぐに自宅へ帰れる。




パパママはすぐに帰ってくる。と…思っていたでしょう。



1人でも多くの子が、元の飼い主さんに会える日がくる事を願います。



頑張って生き延びて、どの子も本当の名前で呼んでもらえるの…



ずーっとずーっと、待ってるよ。






転載頂いている皆様、ありがとうございます。




引き続き、転載の方お願い致します。




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇