欲しいものを手に入れた後・・・ | りゅう坊のブログ

りゅう坊のブログ

幼少期から「りゅう坊」と呼ばれていました。
その「りゅう坊」も61歳。年金がもらえるまでの間、お小遣い稼ぎに挑戦、実績、奮闘中!の日記です。

 

 

トーシャ・シルバー著

「私を変えてください」より

 

トーシャの元に女性からアドバイスを求めて電話がかかってきた。

「完璧なパートナー」を引き寄せるべく、高額なセミナーに出て、一ヶ月もしないうちに、実際にそれを手に入れた。

 

しばらくは、大枚をはたいて、「夢の実現」をたぐり寄せたことに酔いしれていた。

しかし、次第にこの「完璧なパートナー」をうしなうのではないかと、怯え始めたという。

 

レストランに一緒に行くと、彼がウエイトレスを好きになるのではないか、彼をつなぎ止めておく方法をネットで調べ始める始末だ。

 

トーシャは笑って 

「そのセミナーで学ばなかったパズルのピースは”捧げること”」だと伝えた。

確かにエゴは何かを創造するが、、その後は必ずそれを失うことを恐れ始めるのだ。それがエゴの業(わざ)なのだ。”捧げる”というのばまったく別だ。

 

 

トーシャはこう祈るようにアドバイスをした。

 

「親愛なる神よ、あなたは私の深いところにある欲求をよくご存じです。正しいパートナーはすでに選ばれています。もしそうでなければ、この渇望の地獄から私を自由にしてください!彼のことがあろうがなかろうが、健やかで幸せない気持ちでいさせてください」

 

彼女はその関係を神に渡すことで、ようやくリラックスして恋愛を楽しめるようになった。

 

 

自分の場合、

仮に、大金を引き寄せられたとする。

実際に目の前に大金がある。

その感慨に浸ったのち、彼女のケースのごとく

「少なくなったら、全部なくなったら どうしよう」

「怖くてこのお金 使えない」となってしまうだろう。

 

どう考えればいいのだろう?

 

そもそもそんな大金はないのだから

取り越し苦労ってもんか・・・

 

お金があろうがなかろうが、普段通りにしてればいいのか?

 

 

でも、ないよりあったほうがいいな!

 

神様! ヨロシク!

 

 

 

イベントバナー