岸田総理襲撃犯の心理分析 | ボクとその周辺

ボクとその周辺

主にゲームやアニメのこととか書きます。あと、映画とか音楽のこととか書きます。
あと、日常のこととか、気が向いたら心理学関連も書くかもです。

確実に父親は大きく影響してますよね。


パチンコで借金して、家族に当たり散らしてたのだとか。

そして5年以上前に出て行きました。




時系列に、最近の彼の行動を並べると、


・安倍総理の国葬をツイッターで批判

・国会議員選挙に出馬しようとするも、年齢が足りず、供託金も集められず、断念

・供託金制度について、裁判所に訴えを起こす

・岸田総理を襲撃


ここまで壊れてるとは思いませんでした。

とても大人しく、内向的だったのだとか。



この内容、心理学の象徴がどうとかというところまで行く必要ないですね。

この国の政治と、この国の社会と、彼の家庭が対応してます。


ひとつ言うなら、内向的なら外の世界なんて関係ないはずなのに、無意識に飲まれて、反対側の外向的行動を繰り返してる感じですね。


〈エナンティオドロミー〉簡単に言えば片方に偏ってたことによる「反動」です。



父親は出て行きましたが、彼の家庭では「死んだことにしよう」みたいな雰囲気があったのではないでしょうか。

それが彼には許せませんでした。ただの逃げた男にしたかったのです。

安倍総理国葬との対応です。


彼は、彼の家庭で父親の代わり、理想の父親になろうとしますが、年齢も足りませんし、お金もありません。

選挙出馬との対応です。


そして、思います、もともとお金やその他の社会に通用する力があれば、こんなに不幸せでは無かったと。



その辺から力ある人の、最たるものとして、岸田総理を襲った感じでしょうか。

あるいは、国民つまり自分のいうことは無視して、国葬を断行した、己の父親の如き存在として、自分が成り代わるためという感じでしょうか。



でもこのタイミングでなぜ動き始めたのでしょうか、選挙出馬を試みた辺りですね。


彼の中では、社会と家庭の内容が混ざり合っています。

自分が父親の位置に立つ必要を感じたというのは、引き金になったのは、母親にあった出来事のような気がしなくもないですね。




しかし、詰めが甘いというか、彼はアニメやマンガないし映画、エンターテイメントの世界で生きているという感じですね。


パイプ爆弾って、マンガとかではたまに登場しますし、ネットとかでも作り方上がってると思いますが、本物の暗殺者って使いますかね。

あと、LEDが付いてて光ってたようなこと書いてある記事もありました。いらない機能です。


彼は本を読む習慣がなかったように思います。

それが悪いとは言いませんが。


本気で殺すなら、絶対に成功するように調べ上げてからのぞむべきです。

難易度は高いですが、最も確実な方法は、少し考えたら解ります。ので、あえて書きません。



彼はたぶん、ツイッターでの批判から、総理襲撃まで、誰かに見てもらおうとしてません。

襲撃も成功でも失敗でもよかったのです。

全部、自分自身へのポーズみたいなものです。


彼は内向的なのですから。

(犯罪心理学者言ってる自己承認欲求は、僕から見るとあり得ません)




追記



彼の心は、彼がこのようになることを望みました。

刑務所の、情報が得られない、小さな部屋に入ることを。


他の人なら、うつ病を発症して、部屋に引きこもることを選んだかも知れません。

社会だけを切断すればいいなら。


しかし、家庭と社会を同一化している彼に必要なのは、彼から、家庭と社会の両方から切断すること。

今回の事件は、彼の心が、彼がもっと壊れてゆく前にとった、苦肉の策かも知れません。