金目鯛煮付弁当@ぱせり | 南町リーマンの昼休み

南町リーマンの昼休み

金沢市の南町、武蔵ヶ辻、近江町、香林坊界隈でのランチを食べ歩きする日々を綴る。B級グルメも稀にあり。

 

関東編です。

 

軽自動車でケータリングしているお弁当屋さん「ぱせり」で、金目鯛煮付弁当¥560

 

出張先のオフィスの近くで、天気の良い日に営業されています。 前回は... 2019年4月なので、件の騒動の1年前ぐらい。 この後しばらくはリモートが続きましたからねぇ。

 

 

お弁当はこんな感じに、荷台載せたスチロールの箱の中に納まっています。

 

 

今回は、お魚メニュー、金目鯛の煮付けのお弁当。 コンビニ弁当ではありえない主菜。

 

 

金目鯛の切り身は、お弁当のおかずとしては大振り。 見るからに煮汁がしっかりと沁み込んでます。

 

 

副菜は、シューマイ、玉子焼き、かまぼこ。

 

 

あとは、きんぴらごぼうもありました。

 

 

ご飯は、お弁当のセオリーに従い、小梅と黒ゴマがあしらわれています。

 

 

お新香も付いてましたよ。

 

 

それでは、金目鯛煮付弁当を頂きます!

 

 

金目鯛の身に箸を差し入れると、ふわっとした感触が手に伝わってきます。

 

 

うん、美味しい、美味しい。

甘しょっぱい煮汁がしみ込んだ金目鯛の身はふっくらで、ご飯がすすむお味です。

 

ところで、関東に居ると、シューマイの遭遇率高いなぁ。 崎陽軒に代表されるとおりで、関東の人はシューマイ好きが多いのかな。

 

 

金目鯛煮付弁当、美味しかったですよ。

ご馳走様。