醤油らぁ麺@晴れのち時雨 | 南町リーマンの昼休み

南町リーマンの昼休み

金沢市の南町、武蔵ヶ辻、近江町、香林坊界隈でのランチを食べ歩きする日々を綴る。B級グルメも稀にあり。

Hare22A01

 

金沢駅前ランチ編です。

 

駅の東口から徒歩3分。 此花町に、この夏オープンしたラーメン店「らぁ麺大和 晴れのち時雨」で、醤油らぁ麺¥900味玉¥90

 

ホテルエコノのお隣で、大酉茶屋欧風食堂ザファランがある裏通りにお店はあります。

 

Hare22A02

 

此花町はなぜかラーメン屋さんが何軒もあって、隣接する安江町や本町、昭和町、堀川町まで含めると1km四方に10軒ほど。いつの間にやらラーメン激戦区の様相です。 更に、間もなく「麺屋 達」もできるらしいと。

 

そんな中でも新顔に分類されるこちらのお店。 気合が入っている模様。

 

Hare22A03

 

メニューは、醤油、塩、醤油とんこつ、担々麺で、味玉やワンタンなどのトッピングとライスのみ。

 

Hare22A04

 

南町リーマンは豚骨が苦手で、オーソドックスな醤油ラーメンが好きですから、今回は「醤油らぁ麺」に味玉を追加したものを頂くことに。

 

店内はそれほど広くはありません。 テーブルが3卓と2か所に変われたカウンター席が計6つ。 お店の奥にある券売機で予め食券を購入するスタイル。

 

Hare22A05

 

待つこと15分ほどで、「水と昆布と煮干しの 醤油らぁ麺」の登場です。

 

Hare22A06

 

ファーストルックはスープ色にちょっと驚きました。 濁りのある、深緑のような色合い。

 

Hare22A07

 

丼は急角度で底の方にすぼまっているので、ボリュームは標準的なものだと思います。

 

Hare22A08

 

大きな一枚のチャーシューに、長い紐のようなメンマが特長的。

 

Hare22A09

 

他には、岩海苔とスプラウト、刻んだ長ネギと紫タマネギ、そして追加トッピングの味玉。 これらの品ぞろえもユニークですね。

 

Hare22A10

 

それでは、醤油らぁ麺を頂きましょう。

 

Hare22A11

 

まずはスープから。

 

Hare22A12

 

かなり煮干の存在感が強い味わい。 昆布の出汁も加わっているためか旨みはシッカリあります。 一方で、塩辛さも強く感じました。

 

続いては麺を。

 

Hare22A13

 

やや細めで、スープがしっかり絡んでいました。

 

チャーシューは薄目ですが面積が大きく、食べ応えがあります。

 

Hare22A14

 

味玉はちゃんと半熟仕上げでしたね。

 

Hare22A15

 

岩海苔とか、玉ねぎと一緒に頂くと、意外に組み合わせとしては良かったですね。

 

Hare22A16

 

南町リーマンが期待する、オーソドックスな醤油ラーメンではありませんが、こだわって作られていることは伝わりました。

 

ご馳走様。