こんばんは!





足を運んでくださり、ありがとうございます(*´ω`*)




今回はみんな大好きハンバーグキラキラ
を、鶏むね肉と凍り豆腐で作ってみたよ!!



しかも、またまた油不要グッ


鶏皮の脂でうまく焼けるか実験しました!!
半分は卵を乗せ、残り半分はチーズをのせて贅沢なハンバーグラブラブ


ヘルシーなのにジューシーで、食べ応え満点です拍手






フライパン一つで完結☆鶏むね肉と凍り豆腐で作る油なしのロコモコ風

☆材料☆ 4人前
・鶏むね肉 1枚(350〜400g)
・凍り豆腐(木綿or絹ごし) 1丁(400g)
●コンソメ顆粒 大さじ1/2
●おろしニンニク、おろししょうが 各小さじ1
●マヨネーズ、ケチャップ 各大さじ1
●ナツメグ、タイム 小さじ1/2
●米粉 大さじ5
●片栗粉 大さじ3

・卵 2個
・ミックスチーズ 適量
★バジル 適量

<ソース>
・麺つゆ(4倍濃縮) 大さじ2
・みりん 大さじ1
・ウスターソース 大さじ1
・レモン果汁 小さじ1
・おろしニンニク 小さじ1





玉ねぎはみじん切りに切り、ボウルに入れ電子レンジ600w5分加熱する









凍り豆腐は事前に解凍し、しっかりと水気を絞る







フライパンに凍り豆腐を細かくちぎる








鶏むね肉は3mm程度の角切りに切る








●をいれ、全体を混ぜる










4等分にわけ、成形する







鶏皮を一口大に切っていれ、中火にかけ蓋をする







焼き目がついたら、ひっくり返す










卵を乗せる







チーズを乗せてもOK







お湯を注ぎ蓋をして、5分ほど煮込む







煮込んでいる間にボウルにソースの材料を入れ、全体を混ぜる





今回のポイントは…
✳︎卵は白身が流れる場合もあるので、ハンバーグとハンバーグの間で焼いた方が焼きやすいです

✳︎ナツメグやタイムはおこのみで

✳︎米粉は薄力粉や片栗粉で代用可




フライパンでこねて、フライパンの中で焼いたら…
洗い物も少なくなってめっちゃ便利だよね!!

ご飯の上にのせて、ロコモコ丼にしてもグッ



是非是非作ってみてね!!














鶏むね肉と凍り豆腐で作るレシピはこちら


★☆★*☆✦※☆*★☆★*☆✦※☆


レシピブログのランキングに参加してます!!
ここにレシピ沢山載ってるよ下矢印ぜひ是非みてみてね


フォローしてくださるととても励みになります!
いつもいつもありがとうございます!!

フォローしてね…





インスタもしてます右矢印☆☆☆☆☆☆☆☆🐰
(@usamaru.tahm)

NadiaArtistとしても活動してます右矢印♡♡♡





ネクストフーディスト