こんばんは!





足を運んでくださり、ありがとうございます(*´ω`*)





「フーディストアワード2023レシピ&フォトコンテスト」参加中です!!


商品をモニタープレゼントされ、モニターコラボ広告企画に参加しています!!



今回は、こちらの本ミリン↓




本みりんって、旨みを存分に引き出す万能調味料!!

今回は、炊き込みご飯の味付けに加えて鮭の甘みと旨みを存分に引き出してもらっちゃいましたキラキラ


今の季節、秋鮭が旬だねキラキラ


切り身でなくても、切れ端で十分炊き込みご飯は楽しめるよルンルン



ぜひ是非、作ってみてねスプーンフォーク




秋の味覚を堪能☆炊飯器でバッチリ〜鮭の切れ端とコーンの炊き込みご飯



☆材料☆  4人前

・米 4合

・鮭の切り落とし 250g

●料理酒 少々

●お湯 たっぷりと

・コーン 150g

◎料理酒 1/3カップ

◎本みりん 1/2カップ

◎水 メモリ4まで

◎コンソメ顆粒 大さじ1

◎おろしにんにく 大さじ1/2

◎塩コショウ 少々


★ブラックペパー お好みで






材料はこちら〜

鮭は軽く料理酒(分量外)を振りかけて臭み抜きをする







今回の味付けはこちら〜








鮭はお湯と料理酒を加えたボールに潜らせる









お釜に洗ったお米と、料理酒+みりん+水を加え全体を混ぜる







お湯から引き上げた鮭を投入し、コンソメ顆粒とおろしニンニクを加える








コーンを加え、全体を軽く混ぜる

炊飯器にセットし、スイッチオン









炊き上がりました!







骨は取り除く







全体をしっかりと混ぜる

お焦げがばっちり〜ラブ







お皿に盛り付けて、お好みでブラックペパーを振って…スプーンフォーク




今回のポイントは…
✳︎鮭は料理酒でしっかりと臭み抜きしてね



炊き込みご飯だと、準備しておけばご飯の時間にバッチリ炊き上がるよねキラキラ

スーパーで切り身の横に切れ端だけを見つけることない??
こういうのを安い時に買っておくと、炊き込みご飯にめっちゃ便利なのにやり


そして、本みりんのおかげで甘みが引き出されて、とにかく鮭が甘い!!


ぜひ是非、作ってみてね!!







みりんで作るレシピはこちら〜下矢印


★☆★*☆✦※☆*★☆★*☆✦※☆


レシピブログのランキングに参加してます!!
ここにレシピ沢山載ってるよ下矢印ぜひ是非みてみてね


フォローしてくださるととても励みになります!
いつもいつもありがとうございます!!

フォローしてね…





インスタもしてます右矢印☆☆☆☆☆☆☆☆🐰
(@usamaru.tahm)



ネクストフーディスト