おはようございます!





足を運んでくださり、ありがとうございます(*´ω`*)




昨日は次男がおねしょ…
今日は末娘がおねしょ…


毎日、朝から敷きパットを洗濯してアセアセ
今日晴れてよかった〜気づき





さて、今回はこの暑さに打ち勝つレシピのご紹介スプーンフォーク


暑くてジメジメしてたら、なーんか食欲もなくなるし疲労感が半端ないアセアセ


ので、そういう時にこそパワーチャージしなければプンプン



今回は、つるむらさきをチョイス
つるむらさき、知ってるかな?実は【インドのほうれん草】と言われているほど、栄養たっぷりラブラブ


ちょっと粘っとした感じが、納豆やオクラを連想させるかなキラキラ


独特の風味だから、苦手な方もいると思うんだけど
今回は、豚キムチならぬ〜厚揚げキムチにして、そこにつるむらさきを投入してみたよキラキラ


厚揚げなので、あっさりしてて食べやすいウシシ
キムチでパワーチャージもできて、食欲なくても食べやすいよ


ぜひ是非、作ってみてねスプーンフォーク



お肉なくてもガッツリ感☆つるむらさきの厚揚げキムチ


☆材料☆  4人前

・厚揚げ 2枚→お湯を回しかけて、油抜き済み

●米粉 大さじ1

・つるむらさき 1袋(150g)

・キムチ 80g

◎中華味の素 大さじ1/2

◎おろししょうが 小さじ1


・ごま油 大さじ2

★お好みで白胡麻を振って…






材料はこちら〜

厚揚げは横半分にカットしたあと、細切りに

つるむらさきは3cm程度のざくぎりにカット







今回の味付けはこちら〜








フライパンに厚揚げを入れ、米粉をまぶす

ごま油を回しかけて、中火で焼く









厚揚げがこんがりと焼けたら、つるむらさきの茎の部分を投入。全体をしっかりと混ぜる









茎の部分が柔らかくなったら、歯の部分とキムチ、◎を加えて、全体をしっかりと混ぜる









全体が混ざったら、出来上がり〜









お皿に盛り付けて、お好みで白胡麻を振って…スプーンフォーク




今回のポイントは…
✳︎つるむらさきの茎は、必ず最初に炒めること!
しっかり火を通さないと、仕上がりが固いままになっちゃうよ

✳︎キムチの量はお好みで〜




厚揚げを米粉でまぶして、カリカリに焼くと
食感がとっても楽しくて、お肉みたいな雰囲気になるよキラキラ


そこに、キムチとつるむらさきを入れて、元気チャージグッ



ご飯の上にのせたら、ご飯がどんどん進んじゃう笑い泣き
お酒のおつまみにも最高生ビール



ぜひ是非、作ってみてねスプーンフォーク






厚揚げでボリュームアップレシピはこちら〜下矢印



【夏野菜を使った料理大募集】

夏野菜レシピ




★☆★*☆✦※☆*★☆★*☆✦※☆


レシピブログのランキングに参加してます!!
ここにレシピ沢山載ってるよ下矢印ぜひ是非みてみてね


フォローしてくださるととても励みになります!
いつもいつもありがとうございます!!

フォローしてね…





インスタもしてます右矢印☆☆☆☆☆☆☆☆🐰
(@usamaru.tahm)



ネクストフーディスト