おはようございます!





足を運んでくださり、ありがとうございます(*´ω`*)





今日は大好きな友達とご飯兼飲み生ビール
子どもがいると、ホントにこういう外で誰かと会うってなくなってたけど
パパたちの協力のもと、ママたち息抜きしてきまーすパー


ずーっと…24時間子どもと過ごしてるから
たまには開放されたい…アセアセ







さてさて、そんな忙しいときでもぴったりな一品ご紹介しますスプーンフォーク


煮込み料理なのに‥
実は煮込まないびっくり



事前に鶏肉はカリッと焼いて旨味アップ
野菜もレンチンして熱をとおしているから、すぐに味が染み込むラブラブ



ぐつぐつ煮込まなくても、あっという間にトロ〜ホクッホクになるよキラキラ
ぜひ是非、作ってみてねスプーンフォーク





煮込み時間ほぼなしでイケる☆しっとり鶏むね肉と里芋のチーズトマト煮込み

☆材料☆ 4人前
・鶏むね肉 1枚
●片栗粉 大さじ2
・里芋 10個ほど(500g)
・白ネギ 2本(200g)
◎トマト缶 1缶(400g)
◎コンソメ顆粒 大さじ1
◎おろしにんにく 大さじ1/2
★ミックスチーズ 100g

・サラダ油 大さじ2
★お好みでパルメザンチーズを振って‥







材料はこちら〜
鶏むね肉は一口サイズにカット
里芋は乱切りに、白ネギは3cm斜め切りにカット






味付けはこちら〜








まずは、ボールに里芋と白ネギを入れレンジ600W10分加熱








フライパンに鶏肉を入れ、片栗粉をまぶす
サラダ油を回しかけ、中火でこんがりと焼く









鶏肉が焼けたら、レンチンした里芋と白ネギを投入
一緒に焼く








野菜にもほんのり焦げ目が着いたら、◎を加えてまぜる










全体がしんなりとしたらOK








最後にミックスチーズを振りかける






全体を軽く混ぜる







チーズが溶けたら、出来上がり〜スプーンフォーク









お皿に盛り付けて、お好みでパルメザンチーズを振りかけて…スプーンフォーク








うわっ…まだだよ…


今回のポイントは…
*鶏むね肉は片栗粉にまぶしてから、焼いてね
しっとりジューシーに仕上がるよ〜

*里芋や白ネギは、予めレンチンしたほうがすぐに仕上がります!

*最後に加えるミックスチーズの量はお好みで!



イモ類の中では、比較的苦手な部類の里芋
おチビたち、カリッと焼いた時は食べたけど今回はどうかな〜キラキラ


トマト嫌いの長男以外は
「え?じゃがいもみたい!全然わかんない!」
ってグッ


トマト嫌いの長男は…
「はぁ・・・」
って、盛大にため息ついてました(笑)
それでも、以前よりは箸の進み具合が早くなったようなにやり




トマト煮込むというほど煮込んではいないけど
具材がしっとりとなって、パンにつけて一緒に食べるのが美味しいかな〜ルンルン



ぜひ是非作ってみてねスプーンフォーク


 

   

  

 

  

 








鶏むね肉レシピ沢山あるよ〜下矢印

★☆★*☆✦※☆*★☆★*☆✦※☆


レシピブログのランキングに参加してます!!
ここにレシピ沢山載ってるよ下矢印ぜひ是非みてみてね


フォローも大歓迎です!いつもいつもありがとうございます!!

フォローしてね…





インスタもしてます右矢印☆☆☆☆☆☆☆☆🐰
(@usamaru.tahm)



ネクストフーディスト